おバカ犬

メガ・シャークVSグレート・タイタンのおバカ犬のネタバレレビュー・内容・結末

2.0

このレビューはネタバレを含みます

メガシャークvsシリーズの第4作を鑑賞。実はこのシリーズを知った経緯はこの作品のジャケットにあり。グレートタイタンってなんだ…?ってめちゃめちゃ気になっていたのだが、なるほど進撃の◯人が流行っていた時期か…。

😱終盤まではずっとつまらない
話がメガシャークを追う研究者&軍人パートと、コロッサス(巨人)を追うCIA & ロボオタク&金持ちパートに分かれているのだが、まぁつまらない。巨人の方は割と真面目にやっているのだが、サメの方はウザい提督率いるおバカ軍団しかいないので、観ていてつまらない。
さらにこのつまらない2つのパートが行ったり来たりするからもう最悪である。

😅サメvsコロッサスの終盤は割とイケる
サメチームのピンチに巨人チームが合流してからはそこそこ面白い。ただ観ればわかるが『vs』は詐欺だ。どっちかというと『&』である。

サメと巨人の連携プレーがあるのだが、常人の考えを吹き飛ばす発想に爆笑。ちなみにvsパートも爆笑モンであった。

💃キャラクターに関して
・アジア人のCIA「キング」は男勝りで頼りになるし、テンポもいいキャラだった。前作メカシャークのバイクで飛ぶおっさんと同じくらい好き。
・社長のデインは味方サイドの時は有能なのに敵になると途端に無能になる割と珍しいキャラ。適応力が高く、かなり役立っていた。
・黒人の提督が問題児。
発砲はギリギリひきつけてから→ひきつけ過ぎてやられる→ヤケになって打て打て→計3隻の船が沈没→ヤケクソ指示出して自殺
なんなんでしょうねこいつ、終始偉そうだったし。Z級映画にふさわしいクソキャラであった。

総評
面白くはないけど、割と真面目にドラマしてた。故にあまりいうこともない。終盤は爆笑できたのだが、前半は無の感情で鑑賞していたのでスコアはこの程度。

あらすじ
🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈
メガシャークとの一件で、地球はクタクタ。そんな時、長年研究されてきた代替エネルギー『レッドマーキュリー』に興味を持った金持ちの社長さんがいた。これが鍵となり、巨人コロッサスが動き出す。

さて、メガシャークの方はというと研究の結果、単性生殖生物であり単独でも子供を作り繁殖できることが判明。今暴れているのはどうやら小ザメのようだ。それでも9mあるとか。

暴走するコロッサスと暴れるサメを制御しようと国は奮闘。なんとか制御寸前まできたところで、社長の計画が動き出す。

社長は陸をコロッサス、海をメガシャークで支配するつもりだったのだ。さっそく彼らに制御装置をつけて操るも、それが外れて大暴れ。最後はコロッサスとサメが喧嘩してTHE END...
🤜🤜🤜🤜🤜🤜🤜🤜🤜🤜🤜
おバカ犬

おバカ犬