メグ

ちはやふる 上の句のメグのレビュー・感想・評価

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)
4.0
音。
漫画原作が映像化されることの強みは1つは静止画がモーションで見せられるということだと思うのですが、もう1つは音だと思います。
本作では、聞こえる音、聞こえない音それぞれが効果的で、それだけで感動でグッときました。高校のそれぞれの部活の声や音、それらをシャットダウンして集中し無音になる瞬間。読手の声。そして、かるたの飛ぶ音。

こういう体験をできると、原作を映像化してくれてありがとう‼︎という気持ちになります。

原作はボリュームがあるので、キャラクターが削られてたり、エピソードや背景もがっつりなくなってたりしますが、それでも「ちはやふる」の世界観の大事なところ(競技かるたへの千早の本気愛、競技かるたの面白さ、幼馴染の友情と寄せ集めからのチームの友情、そこに絶妙にブレンドされる恋愛模様)はむしろギュッと詰まって入っているので違和感なく楽しめました。

演じてるみんなも私の中では違和感なし!
子役時代も含めてまるっと受け止められました。

すずちゃんは素で喜怒哀楽どの顔してもかわいいし、スローモーションでもかわいいので、本当に映画向き!いくらでも観ていられます笑。

後は下の句の出来次第。
どうか最後まで素敵な仕上がりになってますように。
メグ

メグ