RandB

THOR 生命の木とアスガルドの神々のRandBのレビュー・感想・評価

2.4
パチもんのマイティ・ソー祭り、第2弾として観賞!

ロキによって襲われた"神の国"
父と兄の仇をとるため、
立ち上がった"ソー"は、ある女戦士と出会う...。

<<エログロおバカメーター>>
エロ ☆×0.1
グロ ☆×1.0
バカ ☆×3.6

エロポイント
・本家で言うところの女戦士シフ(というか、DCの「ワンダーウーマン」w)みたいなキャラクターが登場するのですが、彼女が中々の貧乳なので、そういうのが好みの方は嬉しいのでは?笑

グロポイント
・途中でロキの手が完全にとれますwww(←見たら分かる。)

このあと、
ネタバレと思われる記述があるので、嫌な方は飛ばして下さい。


*******************************************


おバカポイント
・序盤、中々傲慢でポンコツな"ソー"にたいして、死の間際に兄が語る一言
「お前なら、運命を変えられる...。」←なんでwww
・安っぽさに拍車をかける謎のスローモーション演出。笑
・ロキの顔を無意味にズームする。笑
・ソーなのに、ハンマーがないので、銃で戦う。笑
・ハンマーを手に入れるために避けられない道として、ゲートを通らなければならないのだが、その場所が普通の壁www
・突然始まるハンマーをかけた戦い、そして、雑魚すぎるハンマーの番人。笑
・ハンマーを手に入れるシーンが、思いっきりCG
・ソーの一言
「地球のために、俺は戦う!」←いや、何の思い入れもないだろ。笑
・ロキに剣が刺さるシーンのCGのクオリティw
・終盤、ついにハンマーで戦うのか、と思いきや、やっぱり銃。笑
・ロキの幻覚のシーンのチープさ。笑
・ロキに反撃を試みる"ソー"の一言。
「今度は、背後から襲う!」←ヒーローとしては最低だな、コイツw
・クライマックス、ハンマーなき"ソー"がロキを倒すために考えた秘策が...。爆
・地球を守りたいんだったら、神の国で戦いなさい。笑
・タイトルロゴのTをハンマーにしているところ、超絶にダサイ。笑
・エンディングで流れるのが、90'~00'年代のアメコミ映画のようなハードロックで、どことない時代遅れ感。
・落ち着いて考えれば、救いようがないラスト。

結論:
原題は「ALMIGHTY THOR」というタイトルだが、
物語自体は、全知全能(=almighty)というより、ひたすら低能だった...。


*******************************************


はい。
前回、痛い目をみたにも関わらず、今回も1時間半をバッチリ無駄にさせていただきました。笑
まぁ、ここまで言ってフォローのしようもないようにみえますが、
前回の「オールマイティ・ソー」では、ほぼなかった神の国の描写が本作ではバッチリ描かれていましたし、予算があるのか、まだVFXは頑張っていたような気がします。(安いことに変わりはないのですが...。笑)
また、2連続のパチもん"ソー"作品ということで、話の被りを危惧していましたが、運命の女神"ノルン"が登場したり、ラグナロクっぽいストーリーだったので、その点は良かったです。
最初の神の国のパートが数分で飽きてきて、しんどくなってくると、地球パートに入ってくれるという安心設計でしたしね。
でも、記憶に残ったのは、
生命が消えていくシーンぐらいですかね?笑笑

というわけで、
もし、Netflixで見る方がいらっしゃったら(←オススメはしませんが)、Netflixにある映画の中でも、最底辺ということを頭に入れて観賞してくださいね。笑笑
RandB

RandB