砂井戸

アクアマンの砂井戸のネタバレレビュー・内容・結末

アクアマン(2018年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

あっこれはアレで見たことある気が…なシーンが多くて、真新しいことはそんなにしてないけど、後追いならこれだけやらないと!と物量で押し切って「あっちは唐揚げ三つだけどこっちは四つでついでに卵かけご飯もつくよ!」みたいな映像のカロリーマシマシな感は好印象です。

ヒーローはコワモテのルックスに意外と常識人な性格で、活躍を見てて元気が出るし、ちょいちょい挟まってるギャグも滑ってないし、こういうの無かったよな…って気持ちになります。

悩んでなくもないけど塞ぎ込まないバランス、「暗いやつだな、DCユニバース出身か」とはもう言わせない…かもしれない

あとジャスティスリーグとかワンダーウーマンみたいに敵ボスがぱっとしない問題、今回の戦いはボスを倒すのが目的ではなくて海の世界の戦争を終わらせる&地上との戦争を止めるのが目的だから、敵の強さ云々が足を引っ張らない。
その前の槍を手に入れるところでも、必要なのは相手を屈服させる力でなく対話する力だったというのも新しい、今の時代に求められるヒーロー像だったかもしれない。

そして巨大怪獣はものすごいボーナスだった。ありがとう…ありがとう…あれでもう劇場で見る価値が何倍にもなった
砂井戸

砂井戸