クマヒロ

グッバイ、サマーのクマヒロのレビュー・感想・評価

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)
3.5
少年の一夏の思い出。
一夏超えたら少年は大きくなって帰ってくる。

監督の少年期の思い出らしく、少年たちがやったことは監督が叶えられなかったことらしい。
そう思って見ると飛行機のシーンは夢から戻ってくるようで納得がいった。

ロードムービーとして少年が成長していく今作だが、思春期の葛藤、悩みがこと細かに描かれていく。

中でも、個性という部分がかなり大きく取り上げられていた。
個性とは何か。人と違うことか、自分にしか考えられないことか。
それを乗り越え、アイデンティティを確立した少年は大きく逞しく成長していく。
エイスグレード等よりもその辺りがかなり浮き彫りになっており、わかりやすくも、説明的であるとも感じた。

なにがきっかけで変わっていくのかは人それぞれだが、何か大きな壁を乗り越えたことによる効果は非常に大きいものだと痛感した。

少年が追いかけていたはずが追われていく側に。
湖のシーンとの対比が面白く、男子と女子の成長速度の違いも感じられた。

ダニエル役の少年は見た目にも大きな成長を遂げているようで撮影期間にも気を遣って、かつ監督の気合も伝わってきた。
クマヒロ

クマヒロ