ミシェル・ゴンドリーの自伝的な青春ロードムービー。
周囲に馴染めないハミ出し者の少年2人が自作の車で旅に出る物語です。
キャラ設定も旅の目的もフワッとしているのでドラマが弱く、わざわざ一夏の冒険に繰…
主人公のコが顔はかわいいけど中2にしては幼すぎてミソッカス感が漂いまくり。自作の車の秘密基地感がワクワク感を誘う。
中2男子というのは頭蓋骨がザーメンで満たされているため、現実もあんな発想や行動力を…
ゴンドリーぽさ全開ではなかったけど追憶記なのだなきっと。
私もずっと14歳でいたかった。
なんでも出来たし怖いものなんか何も無くて見るもの全部新鮮で、でもなんでも出来たのに未知への恐怖も同時にあって…
渦中にいるときは不安で退屈で何もかもが苦しいのに、
後で思うと最高にキラキラしている人生のこの時期。
覗き見させてくれてありがとう!———吉本ばなな(作家)
________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
…
なんか映画見ながらご飯食べようか、見たいのある?で息子が選んだ2作品のうちのひとつ。
息子13歳、中学1年、フランスの14歳の物語は彼の目にどう映ったんだろう?
それにしても、自前の車を作っちゃ…
"友達"になった転校生と手作りの車で旅する一夏の冒険
家庭環境の違いが幕切れ以降の語られていない部分、中3の新学期が始まってからの2人の歩む道を予期させる
予想を裏切らない展開で転がり続けるから見て…