takeomovie

湯を沸かすほどの熱い愛のtakeomovieのレビュー・感想・評価

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)
4.3
本当に恐縮なのですが、
双葉さんが自分の母親と大きく重なって見え、
ひたすら泣きました。

小学校高学年の頃、
クラスメイトにいじめられ、
学校に行くのが辛かった時期がありました。
母親は全て知っていながらも「行きなさい」と
だけ言いました。「嫌だ」と言えば、
双葉さん以上に怖く厳しい後が待っていました。

あの頃はひたすら辛かったけれど、
逃げずに立ち向かったからこそ、
今もこうして生きていられてるのかなあと
この映画を見てぼんやり感じました。

寄り添うこと、甘やかしてあげること、
なんでも与えてあげること。

色んな優しさが存在すると思います。

けど、「本当の優しさ」は
後になって少しずつわかってくるもの
なのかな、とも思います。

大切な誰かが辛そうな時は寄り添いたい。

けど、時には双葉さんのような
本当の愛情を注げる人でもありたいな、
とか、考えました。

それと、手話って本当に素敵だなぁって。

こんな便利な世の中だから、
自分の気持ちを伝える方法は沢山あるけれど、
二つの手、指先だけで互いの想いを伝え合う
という行為には、
他に変え難い温かさというか、
柔らかさのようなものを感じました。
takeomovie

takeomovie