Atsu

湯を沸かすほどの熱い愛のAtsuのレビュー・感想・評価

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)
4.3
邦画の中でもかなりトップレベルな作品…!皆さんの評価通りでした。


皆さんのレポ見てると伏線が…みたいなコメントをかなり見てたので何が伏線なんだろうと思ってましたけど、まあまあ散りばめられてましたね。ネタバレになるからはっきりは言えないけど、一番良かったのは旅行の終盤のシーン。最初の方に花ちゃん演じる安澄がなんでこんなことができるんだろうっていうシーンがあって、まさかここに繋がるとは…。分かった瞬間大号泣でした。宮沢りえ演じる双葉の母がどんなことを考えて子どもに伝えていたかっていうのがよく分かるシーンでした。
霊柩車を彷彿とさせる箱根旅行出発のシーンも個人的には好きでした。
ピラミッドの伏線もどうくるか考えながら見てたけど予想の斜め上をいった。大号泣。


とりあえず宮沢りえと杉咲花の演技が本当に凄いです。2人の病室でいるシーンやばかった。宮沢りえの目の演技と杉咲花の涙の演技凄すぎて、もう一回見るときは泣きすぎて死んでしまうかもしれん。

皆さんの言ってる通り、ラストはちょっと賛否両論あるとは思うけど、私は大丈夫!(笑)それまでがめちゃくちゃ良かったんで。

私はまだ独身でしかも両親も祖父母も健在で人の死に際に会ったことがないけど、映画見ながら想像しつつ見てたら意味わかんないところで泣いてた。身内にそういう経験がある人は見るの辛いかもって思うくらい。
私も死んだら悲しんでくれる人がいるかなーとか、母が死ぬ前に私のこと忘れちゃったら悲しいなーとか。ありがたいことに家族には恵まれた人生だったのでいろいろ考えながら見ると辛い。安澄も鮎子もその他の家族も双葉の愛を受けることができて、双葉も家族の愛を受けることができて本当に良かった。
私も両親にも、もし将来子どもができたらこんな愛を伝えていきたいと強く思いました。


家族愛に弱い私、かなりグッときました。レポもこんなに長く…。泣きたい時見たら一発で泣けますね。
Atsu

Atsu