りゅうび

シン・エヴァンゲリオン劇場版のりゅうびのレビュー・感想・評価

4.5
小さい頃、何となく見てたアニメのときからすきだった!!長すぎて覚えてないところも多々ある(汗)
エヴァを見終わったあとのまるで片思いのようにずっとエヴァンゲリオンのことを考えてなんでこう?どうしてなんだ!?と考えるあの時間が好きだったー!
そして今も見終わって、考えている。この考え時間で終わりなのかあって思うと少しかなしい、、。
下から詳しく感想しちゃう!ネタバレ!!










まず最初のマリのなんがい鼻歌聞いてめちゃ興奮した。うわ始まる、、!ってなった!そこからのあの戦闘さっすがだあって期待を裏切らないあの感じたまんない!!
エッフェル塔なげちゃうところも好きだった。
だから男は、、のところもさいこう!後半うわあっ!ってなった。

Qの終わり見て次の冒頭はシンジとアスカと綾波でほのぼの仲良しだっ!って思ってたけど予想以上にシンジ死んでて逆に笑ってしまったごめん!
でも牧場生活か!ってくらいほのボーの農作業のお仕事がんばる綾波の何っ何っ??聞けて超絶幸せだった。かわいい。
綾波かわいいなあ!
返しもよかったなーおまじない今度使おう。

その後のフォースインパクトが始まる流れに入って、マリとアスカの戦闘シーンでアスカがエヴァに乗ってるところ見て最早なんかエヴァ乗ってるだけで嬉しい気持ちになってしまった。エヴァ乗ってるのも最後かあってのも少し考えて悲しくなった。
そんでまさかのアスカもクローン笑
ちょいびっくりした笑
ミサトさんも最後にいつものミサトさんになってくれてすごく嬉しかった。最後のあの髪の毛振りほどくシーン、、、ミサトさんかっこいなあ、ドキドキと悲しさで死ぬかと思ったけどあれで良かったと思える。



それからフォースインパクト始まってからは真面目に見ていた。
けどもけどもけども、、、

大爆笑してしまった、、、。
こっそり肩を震わせるほど笑ってしまった。いや、悪いのはゲンドウだ!1つ目小僧になった時から嫌な予感がしてたんだ。
でっかいリアル綾波だしなんか大量の首なし人斜めに縦にと魚のように泳いでるし、ミサトさんの部屋で戦ってるのも正直こたえてしまった!フォースインパクトが完成された姿も見たい!!もっとみたいぞ!と思ってしまった。

でもどんどん謎が解き明かされていくあの感じはすごくスッキリした。
壮大な親子喧嘩の果てのまさかのユイユイユイだったとは。
知ってはいたけど、改めて言われるとすごいなあー、、。人類補完計画、、。
でもこんぐらいシンプルな強い欲だからこそだ!しょうがない!!

ほんとの根本の謎がスッキリスッキリであとはオマケにチョロチョロここなんだ?あれは!?ってやつが残ってるだけで
最高の終わり方だった。エヴァらしいー!

最後海でコンテになるところも良かったしやばい終わっちゃうって焦らせてくれて泣きそうになった。
そしてシンジくんは成長してしまった。
ちょっと悲しい、、!

エヴァンゲリオン、おわちゃった。
ぽっかり。
沢山沢山ありがとうだー、
こんな素敵なものに出会えて幸せだあ、また見たくなってきちゃった、
さようならのおまじないしたい!!

こんにちは
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
さようなら
って置き手紙残したい。!!
りゅうび

りゅうび