kokotto

シン・エヴァンゲリオン劇場版のkokottoのレビュー・感想・評価

4.0
コロナ禍で劇場に行くのを躊躇していたが、アマプラで配信開始されたのでホームシアターで鑑賞。
早々の配信有難い!

自分が小学校〜中学校位にアニメをやっていたのを考えるとかれこれ20年以上を経てようやくの終劇。お疲れ様でした。
相変わらず自分には難解だったのでまた考察などは覗くとして、今回はシンジくんや綾波の精神的成長が見れたのが良かった。

難解ながらも他の方の感想・見解の中で腑に落ちたものがある。
ゲンドウの計画していた事、フォースインパクトとは、虚構からリアルへ飛び出し、虚構(アニメの世界)とリアル(現実世界)とが混ざり合い、自分の望むシナリオへ書き換えるための手段というもの。
とことん内面を掘り下げる内容も、途中で特撮みたいな映像になったり、絵コンテの紙芝居調だったり、そもそも絵コンテの色が着いてないような映像だったり、実写(ロトスコープ?)だったり、最初は時間無くてこのまま公開しちゃったのかなと思ったけど、虚構の中でリアルを意識させる為の演出だったのかなと思うと納得。でも、うーん、やっぱりちゃんと解説とか読まないとさっぱりわからん(笑)

これで終わりなのは寂しさもあるが、ちゃんと終わらせてくれて感謝です。

◆2021年 42本目
kokotto

kokotto