MANA

ジーサンズ はじめての強盗のMANAのレビュー・感想・評価

3.3
おじいちゃん達、最後の青春。
……違うか。笑

長年の貢献にも関わらず、年金受給も絶望的となった老人たちが、最後にひと花咲かせてやるかと計画したのは銀行強盗大計画。おじいちゃんたちの青春たっぷりでお届けする映画。
※再記

でもよたよたしながら、平和に銀行強盗する感じ見てると、なんか
楽しそうだな〜とか(※強盗は犯罪です)
仲良しだなぁ〜とか(※強盗は犯罪です)
青春じゃん?!とか(※強盗は犯罪です)
ちょっと思っちゃうよね。

視聴中はちょっとハラハラ(⁉︎)なジジイコメディ映画だった!
それにしてもイキイキとした爺さん達だな!笑

私にとってはまだ先だけど、まじめに働いてきてソッチの都合で年金ないですって言われたら頭きますね。
そりゃ強盗しちゃおかな〜?って気持ちになるのは理解できますね。
捕まったほうがご飯も出て幸せかなとか思っちゃいますよね、もしかしたらね!(しないけど!)

孫のぼやき:
銀行強盗はさておいて、老後になっても「やること」「やりたいこと」があるのはとても素晴らしい。
人生のモチベーションは、生きる上で実は一番重要かもしれない。
そしてモチベーションを保ち続けることも。
肉体が老いていっても、精神力を大切に磨いていれば、人生は豊かになると信じたい。

果たして私は、30年40年50年後の人生で、モチベーションがあるんだろうか…?
MANA

MANA