ぽちょむきん

クリーピー 偽りの隣人のぽちょむきんのレビュー・感想・評価

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)
3.0
サイコパス対決。あからさまな状況説明の描写が少なく、行間を察して、構図を理解しながら見る必要があった。
西野役の香川照之の演技がすごい。画面に映っている時間分ハラハラしてしまうような表情とシルエットを持ち合わせており、これ以上ないハマり役だと感じた。日常的なシーンもあるのだが、脳裏には香川照之の怪しさがこびりついて離れないため、終始緊張感を持って見入ってしまった。また、西野役を極端に怪しくさせることで、中々正体を掴めない娘役の存在が自然と浮き彫りになっている点も良かった。
調査を進めて行くに当たって、ヒントや伏線となる出来事がいくつか出てくるのだが、それらが、使い捨てとまでは言わないが、まさにヒントや伏線としか機能しておらず、最後まで気持ち良く回収されない点についてはもやもやが残った。
このタイプの作品では、犯人の戦闘能力と残虐性は現実離れしており、警察が1人や2人で捜査していることにどうしても違和感を覚えてしまう。展開を作るためなので仕方のないことであるが、この違和感に気づいたときに少し冷静になってしまうのも事実である。
ぽちょむきん

ぽちょむきん