mao

クリーピー 偽りの隣人のmaoのレビュー・感想・評価

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)
2.8

「スマホを落としただけなのに」に引き続きサイコパス過ぎて 人間が怖くなる(笑)
お化けよりも断然生きてる人間のほうが怖いわ!!!
サイコパスって、悪意を感じないとか 理由もなく殺すとか聞いたことあるけど香川照之のあの感じ、、、怖いよう。
そもそも最初から変な人なのに、シチュー届けちゃだめでしょう。(笑)
家にあげたりして 警戒心が無さすぎて心配になる。(笑)

そして謎が謎のまま終わってる部分が多くてモヤモヤ。
川口春奈が1人残された日野の事件の真相は?澪は誰?(笑)澪、淡々と薬とか打ってたけど 逃げられたんじゃないのか?あと警察も警戒心薄すぎ!!(笑)
丸腰でいくなよ!!1人で行くなよ!!と突っ込みながら進む映画、、
西島さんも、犯罪心理学者の割に ただの自信家みたいな感じで消化不良。もっと分析してほしかったのに、川口春奈に突っかかるところとか そんなに感情出していいんかい?と思ってしまった。

そして最後どうなるんだろうと思ったらまさかの逆転勝ち。(笑)
あなたの隣にもサイコパスが、、て感じで終わると思ったらそこは逆転するんかーい(笑)

まとめるとみんな警戒しよ?
犬お利口さんだけど必要だった?
ですね。(笑)
mao

mao