あとくされ

クリーピー 偽りの隣人のあとくされのレビュー・感想・評価

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)
4.1
黒沢清監督作品の画は独特の質感がある。アクションシーンじゃないのに人物がワンカットのなかで動くうごく。この動かし方が独特なのだろうな。動いてるものと、動いていないものとの対比が意識されてる画面設計。『岸辺の旅』とかも。

また、妙に人間に現実感がなく感じられる(リアリティがないという意味ではない)。これがホラー風になる理由か?言葉がしっくりこないけど、抜け感みたいなものがあって、こいつ常人か?ってなる。

この映画はサイコパスを眺めるのによい。インモラルなところ。とても怖い、良い。

ラストに関しては擬似娘と妻が共謀したのかね。擬似娘のあのはしゃぎ様からはサイコパスを出し抜く算段が叶ったみたいに見えたけど。

肝心なところを見せないってのも怖かった。その分、カラクリが明らかになってくれなくてフラストレーション溜まる人もいるだろうけど。
あとくされ

あとくされ