キング・フォー・バーニングを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
ドイツ映画
キング・フォー・バーニングの映画情報・感想・評価・動画配信
キング・フォー・バーニングを配信している動画配信サービス
『キング・フォー・バーニング』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
キング・フォー・バーニングが配信されているサービス一覧
キング・フォー・バーニングが配信されていないサービス一覧
キング・フォー・バーニングの評価・感想・レビュー
キング・フォー・バーニングが配信されているサービス一覧
『キング・フォー・バーニング』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
キング・フォー・バーニングが配信されていないサービス一覧
『キング・フォー・バーニング』に投稿された感想・評価
cheroveckの感想・評価
2015/08/07 01:04
3.5
王になったペテン預言者の伝記。
いかれてるのにたまに無垢さをのぞかせるヴァルツ様
コメントする
0
はるちゃんの感想・評価
2024/02/21 20:17
3.0
音楽がヴォイチェフ・キラールさん作曲ということで、以前からどうしても観てみたく思っていました。
先にサントラだけ所有していたので、一体どんな場面でこの音楽がかかるのだろうと?楽しみに観ました。
カトリックとプロテスタントの争いがあった頃、再洗礼派というプロテスタントの一派が支配したミュンスターという街を舞台にしたお話。
どの辺までが史実なのかは分かりませんが、すごい話でしたね。籠城せざるを得なかったのでしょうがやっぱり、密室的空間はこういう感じの偏った思想を助長しやすいんでしょうね。
清貧の名の下に募った寄付での贅沢三昧や、乱れた一夫多妻だったり、処刑の横行、虐殺的行為などなど。とてもざっくばらんに言うと大掛かりな「ミスト」や「サイレントヒル」のよう。昨今、ニュースで聞くような新興カルト組織の内部事情に通じるものがあります。
不安と恐怖を煽り預言に依存させ、焚書に火刑、口先の出まかせで奇跡をでっちあげるなどなど。
音楽はというと、アニュス・デイ?のような曲がかかる場面が一番印象に残りました。後は、檻の中のヤンと彼の奥さんの場面ですかね。ずっと観たかったのですごく良かったです♪
マカロニウエスタン、ユーロクライムで知ったマリオ・アドルフさんですが、枢機卿役でご出演されてましたね。若い頃の映像ばかり観ていたのですが、90年代の作品でこんな感じになられてたんですね〜♪という印象でした!
メモ
ちなみに主演のクリストフ・ヴァルツさんはオペラの演出も手がけていらっしゃるそうですね!私はちょうどベートーヴェンの「フィデリオ」を探している時に、名前をお見かけしました。コロナ禍で上演中止となってしまった幻の舞台の映像ソフトとのことですが、ぜひ観たいと思っています。
コメントする
0
とぶとかげの感想・評価
2021/09/07 13:44
3.0
もともと長いドイツのテレビドラマを113分に編集したものという情報があり、なるほど予告編に入ってるシーンがなかったから、まあその通りなのだろう。そういった事情もあり、私はミュンスター再洗礼派事件(1534-1535)に興味があって事前に概略を掴んでたのでそうでもなかったが、いきなりこれ観てもワケわからんかもなあ…
この事件を研究している大学教授のブログを読むと時系列も入れ替えてるそうだし、この映画はあくまでも史実をベースにしたエンタメ(終末思想に取り付かれた人間の愚かさや恋愛やBL要素?まであり)として割りきって観れば、16世紀前半(日本だと戦国時代)のドイツの雰囲気がわかって興味深かった。戦闘シーンや城壁都市の再現など、映像も結構頑張ってたと思う。
あと余談ですが、30年戦争での虐殺を描いたジャック・カロの「戦争の惨禍」、あの大樹の枝に沢山の人がぶら下げられてる状態のつくり方が、この映画を観たらわかります…
追記:制作したZDFというのは独公共放送だと先ほど知った。つまりNHKみたいなものか?てことは、これはNHK大河ドラマの総集編みたいなもの?なるほど映像のクオリティーがわりと高いわけだ…
コメントする
0