サーフ

バービーのサーフのレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
3.5
バービー人形たちがバービーの世界と人間の世界を舞台にキュートなドタバタを繰り広げると思ってたらしっかりメッセージ性も込められていて良かった。

映画のセットにピンクを使いすぎて全世界で塗料不足になったとニュースになっていた様にこの映画のバービーの世界は全てピンクで彩られていてめちゃくちゃ可愛い。バービー人形の世界の描き方が徹底されていてこの世界を見ているだけでも楽しい。

他の名作映画のパロディも色々と散りばめられていて(というか冒頭、一番最初のシーンから名作映画のパロディで笑った)バービー人形達のコミカルなキャラクター性と合わさって凄く良かった。

この映画に込められた「社会に"普通に"生きる事を押し付けられている息苦しさ」というメッセージ性。ダメダメではいけないし、完璧な女性になっても角が立つ。平均点よりちょっと上を終始求められるという社会の中で抱える女性の生きづらさ。女性の本当の強さは男性が、社会が求める女性像を投影させるのではなく、"本当の自分"を勝ち取るという事なのだとこの映画は教えてくれる。

ちょっと前にダウン症のバービー人形が発売されるとニュースになっていたけれどこの映画を見た後だと「全ての子供たちに対してバービー人形が憧れであり、友達であり、自己投影の存在としてあり続ける」という意味が込められていたんだなと気づかされた。

映画自体は良い映画だとは思ったけれどやっぱり「Barbenheimer」というファッキン・インターネット・ミームのお陰でマイナスイメージついちゃってるの悲しい。映画本編には罪は無いけど本国の公式がこのミームに乗っかっちゃってるのもマジでどうかと思う。
サーフ

サーフ