もち

バービーのもちのレビュー・感想・評価

バービー(2023年製作の映画)
4.0
子供が見ればバービーのキュートな世界観を楽しめるハッピームービー、ある程度歳を重ねればフェミニズム映画でもあるとわかるが、よく見れば、同時に行き過ぎたフェミニズムを批判していることに気付く。

バービーの世界は女が牛耳っており、ケンの地位は非常に低い。バービーのボーイフレンドであることでしか存在意義を持てないケン。私達は、この"バービーが牛耳る世界"はあくまでもフィクションだと捉えることができるだろう。
しかしこれが途中でひっくり返ると、あら不思議、男女の立場が逆転しただけなのに、フィクションだとは思えない。何故なら少し前の現実と同じだから。男が牛耳る世界だ。
普段フェミニズムに興味のない人でも、ここで、どちらかの性別が一方的に支配する世界は異常だと気付くのではないか。

そして物語はクライマックスに向けて動き出すのだが、その展開が暗に行き過ぎたフェミニズムを批判している。


⚠️ここからややネタバレになりそうな表現を含みます


途中、ケンが可哀想になるほどの計画が実行されるのだが、このあたりはどちらが正義なのかと問いたくなる。
ケンはバービーを愛している。愛が根本にあるのに、ジェンダーによって互いの首を絞めている点を描いているところがとても良かった。
そして、物語は「一方の性に寄り添うのではなく、あなたがあなたであることが大切だ」という結論に帰着する。
ここがバービーを傑作たらしめている。
近年フェミニストが男を敵として攻撃するケースをよく目にするが、フェミニズムとはそもそも女性の解放と男女平等を目指す運動のはず。どちらの性が偉いということではない。バービーがここを描くことは非常に意味のあることだと思った。

そして、ステレオタイプなバービーの毎日を半ば強制的に生きていたバービーは、自分の意思で生きていくことを決意する。
"バービー"というレッテルを脱ぎ捨て、"自分"の人生を生きるのである。
最後にバービーが履いているサンダルは、途中リアルワールドに行く際に渡されたものとよく似ているが、ピンク色に変わっていた。
バービーが自分らしく生きる様子が示唆される、素晴らしい演出だと思った。

男性だから女性だからというジェンダー、それ以外にも肩書きやレッテルを、私達誰もが持っている。だからこそ、男女問わずこの作品を薦めたい。


おまけ
素晴らしい作品だったからこそ、公開前のミームでケチがついたことが非常に残念。だけどマテル社とバービー人形は別物であるように、配給と作品は別物だ。
あれで見る気が失せた方にも、ぜひ一度観てほしいと思った。
もち

もち