キミシマユウキ

ハーモニー・オブ・ザ・デッドのキミシマユウキのレビュー・感想・評価

3.3
ゾンビにより人類の殆どが死滅してから9年後。雪の降り積もる地ハーモニーにて父と娘と謎の隣人の3人はお互いに干渉せずに平和に暮らしていたが……


海外ドラマの二大スターが競演!!
『LOST』のジャック役
!!マシュー・フォックス!!
&
『バーンノーティス』の元スパイ
!!ジェフリー・ドノヴァン!!
がお送りする世紀末ゾンビ映画。
定期的にゾンビ映画を見ないと自身がゾンビになってしまう持病を患っているため鑑賞。

ゾンビ系というよりは世紀末ヒューマンドラマ。

ちょっとでもゾンビっぽかったら何でも
『〜オブ・ザ・デッド』
を付けたがる邦題には飽き飽きしてしまうが、実際それが付いてるだけで観てしまう自分のような視聴者がいるのも問題だ(笑)
今作は雪がしんしんと降る地にて世紀末を必死に生きる父娘と一人の男のドラマが中心となっている。
そのためゾンビ大量のグロゴアパニックを求めている方々は回れ右をして劇場で『アイアムアヒーロー』を観ることをオススメしよう。
ゾンビ系映画の割にはとてもドラマ部分に力を入れており父と娘の絆や隣人との秘密など中々見応えのある作品になっていた。
が、しかし、肝心のゾンビ描写とアクションは三流。
カメラはブレブレで見えないし、大事なシーンは明かりが暗くてとてもわかりづらい。
ゾンビも9年の時を経て進化したという設定は良かったがイマイチそれを活かしきれていなかったように感じた。

キャストは主に3人!(少ねぇ)
まずはマシュー・フォックス!
髭モジャモジャで酒浸りとは『LOST』のシーズン4だか5あたりでもそうなってなかったっけ!?反省しろよ!
さすがに無人島を何百日も生き残ったリーダーだけあって、世紀末でも狩りをしたりと生存能力がとても高いです(関係ない)
過保護なパパ役はジェフリードノヴァン!
さすが『バーンノーティス』で元スパイだっただけあり、銃器の扱いに慣れている。絵になります。(関係ない)
ただ過保護すぎて映画を観ている自分が彼に対して反抗期になるくらいだった。
娘の子役は名前は知らなかったが、とても可愛らしい!!彼女の日常を映してるだけの絵で充分2時間耐えられます!!親ばかになれます!!

少し中級者以上向けのゾンビ映画だったが、まぁ変化球としてはアリだなといった印象。

「今日が終わったらしっかり歯磨きするんだぞ…」

ゾンビ映画好き、『LOST』か『バーンノーティス』を観てた方、そして世紀末に娘と2人でイチャイチャ過ごしたい親バカにはオススメの作品。