犬とルーが可愛い。
結構なハラハラあり、しんみりもあり、
面白いです(^^)
普通に、号泣しました。
グロはあんまりないのですが、たまにはこんなハートフルなゾンビ作品観て校正しないとですね。
…
銃
驚異的な感染力を持つウィルスの蔓延により、人類のほとんどがゾンビと化した
9年後、雪に閉ざされた小さな町ハーモニーには、生き残ったジャックと9歳の娘ルー、アルコールで身を崩したパトリックの3人…
3人の関係性
ウィルス感染によりゾンビが大量発生
生き残ったジャックと娘のルー、パトリックはハーモニーという小さな街で暮らしていた…
ジャックとパトリック、ルーの母親のエマの関係性が肝
ジャック…
✓人間ドラマに重きを置いたゾンビ
ゾンビ感染で亀裂が入った隣人関係を娘とイヌが再び近づける。命を守ることと生きることの違いにハッとなった。愛する娘に本当のことを伝えられない切なさ。バービー人形のス…
ゾンビ映画というよりも父娘愛を描いた物語。登場人物も少なくアクションも殆どなし。
男どもの活躍は大したことないが、娘がいろんな意味で有能なので最後まで鑑賞できた。
しかし、頭部をヒットすることで敵を…
髭の人が『LOSTのジャック』って気づかなかった。
ゾンビから進化したクリーチャーは出てくるものの、作品として描きたかったのはそこじゃなかった感があって、『~オブ・ザ・デッド』に求める感覚によって…
ゾンビものだが、パンデミックホラーというよりも人間ドラマ色の強い作品
ゾンビによって荒廃した世界で親娘2人と隣人の男、3人の物語
ルーを守りたい共通の想いで繋がるが、過去の因縁で不仲のジャックとパト…
ゾンビによるパンデミックから生き残った3人による奇妙な共同生活、しかし寒さによって死に絶えたはずのゾンビは適応進化し彼らの近くに忍び寄っていたというお話
この3人の共同生活に目覚ましいドラマがある…
実は2度目の視聴。
「ハーモニーへようこそ」
ということで、ハーモニー・オブ・ザ・デッドのハーモニーは地名です。
この極寒の地であるハーモニーで生き残った人たちのヒューマンドラマ。
そう、バチグ…