ベビーパウダー山崎

レディ・バードのベビーパウダー山崎のレビュー・感想・評価

レディ・バード(2017年製作の映画)
3.0
「私」がどれだけ自分勝手でいようが悪意や理不尽な暴力は描かれない、私の物語に「配置」された物わかりが良すぎる大人、ゲイの友達、理解のある「太った」親友、セックス(ブラはつけたまま)よりそばで寄り添う関係を支持する。多様性をほどよく散らばせつつ、それでいて最終的には「家族(私と母)」へと帰結する、進歩的な社会(関係)のように見せかけて、その核には保守的な思想がまずある。これが大衆には受ける、情に訴えながらも時代に媚びていないように映る。誰もが私の映画だと勘違いさせる強さはある。世界と対峙せず、個の肯定で終わるのも現代的。さんざん私の視点で物語を語っているのにも拘わらず、終盤になって母親の視線(車内のくだり)で別れを演出するのは卑怯。大好きなジョン・ブライオンの音楽に+0.5。