アメリカのハイスクールものでは王道のテーマで、大きな事件などは起こらないが、恋愛、学校生活、友情、親子喧嘩、家族愛、出会い、別れ、進学、旅立ちなど、誰もが経験するような青春の道のり、家族の出来事など…
>>続きを読む高評価だったので鑑賞。アメリカの地方の思春期女子校生物語。ギクシャクした親との関係、自分の名前が気に入らない、都会への憧れ、離れてわかる親や故郷のありがたみには共感。ただし、アメリカの標準的な生活を…
>>続きを読む
友達や彼氏、家族、将来など様々なことに
悩みを持つティーンエイジャーを
ユーモアにのせて描く青春映画。
高校生のイタい雰囲気が見事。
攻撃的な態度、思想や好みなど
誰もが通ってきた恥ずかしさが良…
またまたグレタ・カーウィグとシアーシャ・ローナンとそして大好きなティミー💕
この3人出てれば確定で神作ってことでいいですか笑笑
『ストーリー・オブ・マイライフ』の次に見ましたが、グレタ監督俺的に…
『ストーリー・オブ・マイライフ』『バービー』を観て、順番的には一番最後に観たのがこの『レディ・バード』な訳だけど、自分の中でグレタ・ガーウィグという作家への信頼は、もうほんとに確かなものだ!
アメ…
このレビューはネタバレを含みます
高校生活のシーンは自分の経験と重ね合わせてしまい笑、懐かしくて楽しかった
「同じことだと思わない?"愛情”と"注意を払う”は」
シスターのこの台詞好きだな!
ママの行動には共感できなかった
大切…
© 2017 InterActiveCorp Films, LLC. Merie Wallace, courtesy of A24