おさる

レストレポ前哨基地 PART.2のおさるのレビュー・感想・評価

3.0
part1を見ないで本作を見たせいかもしれないが、兵士たちが強い絆をもちながら、何かミッションを命がけで果たしている、ということは十二分にわかるものの、そのミッションは何のためなのかがわからず、見ていてストレスを感じた。
ゲームのように、これをクリアすれば、次の段階で、その次のゴールはここ、というようなものはなく、ひたすらタリバンと思しきものを狙撃しようとしたり、逆に相手からの狙撃から身を守ったりしてその繰り返しであるが、それは一体どういう帰結をもたらすためなのか、もしかしたら兵士自身もよくわからないのかもしれない、と思った。

アフガンの村人たちと交流したり、物資を与える場面もあるが、村人も時に敵となることがあるようで、さらにアメリカ人からのお仕着せの援助してあげている感はやはり不快で、他国への侵略に関する教条性はアメリカ軍末端の兵士にも備わっているのだな、と感じた。

ところであの渓谷の今はどうなっているのか、それも知りたい。
おさる

おさる