2000 年代初頭までの Linux の成り立ちについてのドキュメンタリー。 Linux kernel, Linux distribution, Free Software Foundation や伽藍とバザールなど、FOSS, Linux に関する開発、団体、文書、情報は世の中にたくさんあるが、ちょうど良いまとまった情報というのはなかなか無い。 その点、この映画は初めての人が Linux について概要を把握するのにちょうど良い情報量で整理されている映画になっている。 Linux や FOSS への貢献について本気で取り組みたい人にとって、最初の一歩としてぜひ見てもらいたい。 惜しむらくは 2022 年現在においてストリーミングサービスで見ることはできず、DVD を入手するしかことだろう。 私個人は日本語版を 2000 年代に購入していたが、今でも Amazon で探せば中古を含めれば数個はあるようだ。 Linux を理解するためにも、FOSS を理解するためにも是非見てもらいたい一本だ。