Beautiful Noise(原題)を配信している動画配信サービス

『Beautiful Noise(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Beautiful Noise(原題)
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Beautiful Noise(原題)が配信されているサービス一覧

『Beautiful Noise(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Beautiful Noise(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『Beautiful Noise(原題)』に投稿された感想・評価

3.9
これも自分の観た映画リストにあって、全く何だかわからなくてちょっと検索して思い出しました。

これはシューゲイズのドキュメンタリーでしたね。たまたまYouTubeで見つけて「BEAUTIFUL NOISE (2014) Shoegaze Documentary」というタイトルで全編視聴可能です。音声は英語ですが字幕の自動翻訳を日本語に設定できます。

シューゲイズというとMy Bloody Valentine、Cocteau Twins、The Jesus and Mary Chain、Lush、Ride、Slowdive等々90年代イギリスのバンドを中心に盛り上がったロックのジャンルという感じでしょうか。自分もそこまでは詳しくないですがLushは長年好きなバンドでライブも一回見に行ったりしてたのでちょっと気にになって観てみました。知ってるバンドも知らないバンドもその生い立ちとか曲とか聞けたり音楽ファンには特に魅力満載な作品でした。このシーンの当事者ではないミュージシャンのインタビューも沢山あって特に良かったのがThe CureのRobert Smithがシューゲイズ大好きでとにかく褒めまくってたのが印象的でした。音楽ドキュメンタリーではよくあるパターンで商業的にはそこまで大ヒットしないが故にこのシーンのバンドも解散や活動休止になってりしてこの元祖シューゲイズのシーンは終了してしまいますがそのバンドたちが与えた影響が全世界に今もなを続いている、という終わり方でちょっとネタバレしてしまいましたが内容そのものがやっぱりすごく興味深かったので90年代インディーズ・ロック的なものに興味ある方には是非お勧めしたいです。
And then I awoke from a dream, I didn't really want to
And then I heard your tiresome scream, I really don't need this
And then you said, "Where's the sun?", Well, are you really so stupid
And I don't need you or anyone, oh this feeling is glorious