働け吉田

ハードコアの働け吉田のレビュー・感想・評価

ハードコア(2015年製作の映画)
3.6
死者の軍隊を作ろうとしているガチデカ軍需企業?に挑む試作機&開発者っていうどこかで聞いたことがありそうなストーリー。
この映画の何よりの魅力は全編一人称視点っていうところとそれなりにゴア表現があるところ!ところどころ繋ぎ目はあるけど一人称視点でカメラが一台しかないから長回しのシーンが結構多くて、その間についさっきまでしゃべってた人が頭吹っ飛んだり燃えて死んだりするからまじでどうやって撮ってるの?!ってめっちゃ好奇心をくすぐられる。とにかく人が死ぬ。
最初から最後までそんなシーンの連続で、約90分っていうちょうどいいボリュームも相待ってなかなかに楽しめた。もちろん中だるみはあるからそこは頑張ろう。
エキストラへの演技指導をちゃんとしてないのか街中の銃撃戦で視線が合ってなかったりゆったり動いてる人がちょいちょいいて笑った。
ちなみにみんな酔うって書いてるけどほぼ酔わずに観れたから自分は三半規管が強いことに初めて気づいた。
働け吉田

働け吉田