manami

彷徨える河のmanamiのレビュー・感想・評価

彷徨える河(2015年製作の映画)
5.0
きっと一生かけても全ては理解できないと思う。

結局何のための文明なのか。文明によって、先祖が築いてきた文化が失われるのであれば、文明は発達すべきでないのではないか。コンパスの話。

「文化を守る」とはどういう事なのか。
肌の色や種族が違うからと文化を教えないのが文化を守る事になるのか。それとも、他の種族に分かるよう記すのが文化を守る事になるのか。カラマカテとテオ、カラマカテとエヴァンの話。

そもそも「文化」とは何なのか。

意思を持って生きるとはどう言うことなのか。
自分が知っている世界で正しいと信じる考えに沿って生きることなのか。それとも、自然の流れに沿って、自然を損なわずに生きる事が意思を持って生きることなのか。チュジャチャキの話。

上記4点において凄く考えさせられた。
いつかまた、きちんと見返したい。(二日間かけて観たけど眠すぎて3回ほど再生止めた)

カラーの方がよかったって書かれてる方も居るけど、私はモノクロで良かったと思った。カラーだとごちゃごちゃして大切なものを見落としそう。
manami

manami