マリン

ハドソン川の奇跡のマリンのレビュー・感想・評価

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)
3.8
バードストライクで両エンジンを失い川に緊急着陸した、というニュースの写真を見て「そんなのできるの?」と当時衝撃受けたのを覚えてる。
この映画はその機体を操縦していたパイロットの物語🧑‍✈️✈️

155人のどの命も失わずに着陸に成功し、世間からは英雄と讃えられたものの、安全委員会からは「空港に戻ることはできなかったのか。シミュレーションでは空港に帰ることができている。」と責められる。
経験による判断が正しいのか、コンピューターによる数字が正しいのか。

パイロットも副操縦士もCAも管制官もレスキューに駆け付けた人達も、皆がプロの仕事人だった。
最後に「俺たちよくやった」と自分たちの仕事に自信を持って誇らしげにしてたのが素敵でした😌

ところで私はこの映画ずっと観たかったんだけど日本のNetflixにはなかったんだよね。けどフィリピンに行ったらNetflixに出てきたから、ダウンロードして帰りの飛行機で観たの。
機内で観る飛行機トラブルの映画ほど怖いものはないけど、窓の外を見たら綺麗な青空が広がっておりました。
轟音のエンジンに安心して「この非常口は任せろ」なんて謎の正義感が湧いたわ。
けど操縦は任せた。
マリン

マリン