おバカ犬

ルパン三世 霧のエリューシヴのおバカ犬のネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

TVSP第18作を鑑賞。今回限りでYouTubeの配信が終了してしまった。毎週楽しみにしていたのに非常に残念。ちまちまDVDを借りるか、定額サービスに入るか、悩ましいところである。定額サービスはいつでも観られるゆえに、入ってもなかなか観ないんだよな。

さて、本作はなんだか評価が低いようだが、斬新で面白かった。なにより、往年のルパンを観てきた人には嬉しい小ネタが、今作はかなり多い。


⏰タイムトラベル
ついに今回のルパンは時を超える。ぶっちゃけ時を行き来できるのは敵キャラだけで、ルパン一味は500年前の世界で現代のお宝探し+時代の手助けみたいな話だが、これが結構面白い。謎につきまとう美少女ポジションの人も、全然うっとおしくなくていい。声は若干違和感あったが。

話の展開も、未来から武器を持ち込んだり、未来のネタバレをしたりと、タイムトラベルできるが故の策略やオチがしっかり観られて、パラドックスとか難しいこと考え始めなければ、すんなり楽しめると思う。ただ、もっと未来要素を推してよかったと思う。魔毛が差し入れする兵器は割と現代に沿っていた。もっと、『ドラえもん』みたいな道具を期待したのに。


😳懐かしのキャラ
摩耗京介が出てきてびっくり、マモーというと、『複製人間』を思い浮かべる方が多いかもしれないが、実はこのキャラ、ルパン1stシリーズ『タイムマシンに気をつけろ』に登場しているのだ。焦る魔毛を尻目に、肩を組んで大笑いするルパン一味の姿が印象的な話で、こちらも結構面白い。今回は初対面って設定らしいが。

テレビシリーズの再登場って珍しい。ミスターXや『生きていた魔術師』のパイカルくらいしか思い浮かばないな。


👍好きな小ネタが多い
・カリオストロスタイルのミニに乗ったカーチェイス。五右衛門がちゃんと後部座席に乗っているのもいいね

・普段は埼玉県警が多いが、今回は北海道警察であった。銭形の面白さも健在。

・🎵デケデケデケデケルパンザサーード! …あれ? あのアイキャッチがみられる。

・🎵EDはルパン三世愛のテーマ。


😟ちょっと残念なところ
露骨にCGに頼る部分が見受けられる。セル画ルパン大好きっ子としては、時代の流れのせいとはいえ、少々残念だ。

あと、不二子好きは今回全然楽しめないかもしれないね。


⭐︎総評⭐︎
ルパンファンへのサービスが素晴らしい、いい作品でした。


あらすじ
🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫
今回のお宝は時を超える白い宝石。タイムマシンのような力があるようだ。しかしその盗みに血眼な男がいた。魔毛狂介である。彼はタイムマシン開発者で、時を行き来できるのを自分のみとするため、お宝を手に入れようとしたのだ。

魔毛によって500年前に連れてこられたルパン一味は、そこでのシャイン家とノース家の、火元を巡る戦いに首を突っ込む。また、嘘の逸話を使って魔毛を騙しに騙し、元の時代へと戻る。

そしてお宝の正体ってのは…ルパンたちがこの時代に戻るために使ったタイムマシンでしたとさ…。
🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫🌫
おバカ犬

おバカ犬