Fredisius

オリエント急行殺人事件 死の片道切符のFredisiusのレビュー・感想・評価

4.0
モリーナ履修のため鑑賞。

主演なのでめっちゃ出番多いだろうし早くみたい!となりながらも、年代順に彼の作品をおっていたのでなかなかこの作品までたどり着きませんでした(笑)
ようやくですwww

アガサ・クリスティ原作のミステリー作品はなんだかんだきちんと見たのはこの作品が初めて。

これはテレビ版のリメイクというのもあり、映画のような豪華さもなく、シーン割りもCM入るところかな?というちょっと意図的な切り方が少し目立ちます。

贔屓のモリーナのポワロは、とても紳士的で、例えば、あなたが気に入らないと仕事を断るシーンでワンクッションきちんと置く所とかカッコよすぎる〜!ってなりました。


内容的には名探偵ものは嫌いじゃないですが、今作は色々とごちゃごちゃしすぎてて、途中の聞き込みのところは少し退屈な印象。

ラストの皆を集めて、犯行を語るところは引き込まれましたが、ほかはモリーナが演じているというのに、集中しきれなかった感がありました。

アガサ作品の複雑さが私には会わないってだけかもしれませんが。

ラストの展開は、あぁ、ごちゃってたのもそういうことかーと納得はできましたが、名探偵ものなのに爽快感はイマイチ。

ロマンス要素もちょっとおいてけぼり感があって、もっと推理や謎解きの方に力入れて欲しかったなぁという感じですが。


ただ、モリーナは語りのお芝居がやはり評価されている俳優なので、(リーディングCDやアニメ作品の声優、映画のナレーション等多くを演じてます)今作はそれが多く、ファンとしては嬉しい構成でした。

謎解きのシーンとか彼の語り節来たァああ!!とポワロの推理力云々の前に、モリーナの語りの聞きやすさとさすがの実力に滾ってました(笑)

ラストの感じ、続きやりたげな印象。
現代アレンジドラマシリーズとかにしたかったんですかね?
その割には現代化上手くできてなかったように思いますがwww


いつか気が向いたら、別のアガサシリーズの映画版なども見てみようかなと思います。

作品としては3.6くらいですが、モリーナが素晴らしかったので4.0で(笑)
Fredisius

Fredisius