進藤先生

劇場版 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこその進藤先生のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

①深夜に放送されている、“コアなファンがいる美少女アニメ”

と高を括って観に行ったら、

「 夢が目標へ、目標が現実へ 」となっていく王道ストーリー

に、胸を熱くしてしまった(苦笑)

高校の吹奏楽部が舞台で、素人には?のマイナーな楽器“ ユーフォニアム ”が主役。
因みに私の学生時代は“ユーフォニューム”と呼ばれていた。

②「 上手くなりたい!負けたくない!!死ぬほど悔しい!!!」

この気持ち。人が成長するうえで大切な気持ち。こんな気持ちがあった頃の自分を思い出す。

「 練習で出来ない事は、本番でも出来ない 」

「“失敗したらどうしよう”じゃなくて、“私のテクニックを見なさい”の気持ち」

「さあ、会場をあっと言わせましょう!」「 では皆さん、行きましょうか全国に!」
戦う前にこんな事を言われりゃ燃えるでしょ^_^

③TVシリーズ全13話の再編集ダイジェスト版( 秋から始まる新シリーズの宣伝映画? )なので展開が早く、キャラの見分けが難しい(苦笑)

その代わり、いいとこ取りなので、後半は気持ちが良いくらいに感動の連続。
という事は、シリーズをきちんと観て、個々の背景をもっと知ったら・・観なければ^_^

2016/4/28 チネチッタ
進藤先生

進藤先生