もん

君の名は。のもんのネタバレレビュー・内容・結末

君の名は。(2016年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

今更見ましたww
まず前半の入れ替わりがテンポ良くて面白かった!よつはが毎回みつはにツッコミいれてるのとか可愛くて笑いました^ - ^

景色とBGMが綺麗でよかった!
空がプラネタリウムみたいに映るシーンは何回見てもいい!!
歌はたしかにけっこう主張してきたけど、流れに勢いがつく感じでいいと思いました!

あと個人的にだけど自分も田舎から東京に出てきた身なので、大都会だなぁと感じるのとか、バイト生活とか、カフェの値段が高いのとか、共感できるし懐かしく感じました。

それから、他人と入れ替わることで他人の苦労がわかるのとかもいいと思いました。はたからみたら可愛くて人生楽してそうと思われる女の子も、もちろんそれ以外のところで沢山苦労しているし、男も女もそれぞれいい面悪い面あると思いました。

ストーリーは自分の中では事件のことがわかって、夢の中?みたいなとこで会えたあたりがピークで、後半はちょっと長く感じました。後半になるにつれて、ここで終わりかな?ここで終わりかな?と思うシーンが何回もでてくるのになかなか終わらなくて、、、
誰もが想像する普通のハッピーエンドにまっすぐむかっていったのがちょっと残念でした。前半が予想外なことがいっぱい起きてワクワクさせるので、後半が予想通りの展開になってしまったことが、もったいないというか、もっと予想外な展開を起こして、期待以上の面白いラストを迎えて欲しかったのです!!
もちろん、素晴らしいラストだったけど、予想できる展開にするならもっと短くまとめてほしかった。ジブリみたいに急にハッピーエンドきていきなり終わるくらいでいいと思います。余韻はエンドロールがあるからいりましせんし、ハッピーエンドは予感させるところまでを映してあとは想像にお任せしますでいいと思います。全部見せちゃうと面白さ半減するというか、想像する楽しみがなくなるというか…
まぁそこは私が勝手に期待しすぎなだけかもですが!

でもでも全体的にとても素晴らしく、難しい内容なのにわかりやすくて見やすい映画になっていました!!ギリギリ映画館で観れてよかったです笑
もん

もん