電機ひつじ

パラドクスの電機ひつじのレビュー・感想・評価

パラドクス(2014年製作の映画)
4.0
わりとバカにしてたらまぁ
面白かった

ループループループループループ+30年

つまり35年間1日がループし続ける

例えば私が仕事中にトイレに行こうとしてバックヤードに入ったらバックヤードが無限に続いて表に出られなくなる、のが35年…

この法則の嫌な所は1日経つと自分の持ち物やその場にある物は復活する。食べ物があったら食べてしまっても1日経つと同じ物がまたある…

つまりは餓死しない、ぬるく生かされる

何書いてもネタバレする気がするので言わないけど前半ダルくてもしっかりと観た方がよろしいかと…ダルくてもね……寝ないでね…( ˇωˇ )

後半でリンクして意味がわかってくるのがすげー!ってなるから

ただ全体的な意味はやっぱり2回目みないとわからないかな、私も考察サイト観てしまった…

スペイン映画はイグレシア監督しか見た事がなかったけどやっぱり面白い

非常階段に閉じ込められた兄弟+刑事=非常階段がループ

お父さんのホテルに行こうとしていた兄妹+母+母の彼氏=ハイウェイがループ

今日もどこかで誰かがループしているかも…
電機ひつじ

電機ひつじ