ニカイドウ

マーターズのニカイドウのレビュー・感想・評価

マーターズ(2015年製作の映画)
3.5
何これ?オリジナルと比べてめっちゃくちゃうっすーい感じの映画になってしまって……。
でも、これはこれで超能力ものの映画としては面白いのではないでしょうか?霊能力かな?
ラスト変えればリュシーとアンナもMCUに入れそうやし。
オリジナルのマーターズには観ているこっち側が考えるための余白があって、リメイク版には考える余地がないほど設定を作り混んでる。
わざと余白を作って、後はご想像に…みたいなラストは好きじゃないけど、オリジナル版のマーターズに関しては余白の必要性を大いに感じた。それが無かったら、ただの胸糞ホラーに成り下がるから。
でも、このリメイク版は、胸糞部分を効果音などを使って表現を極力マイルドにして、設定で流れの必然性を打ち出す事でただの胸糞に成り下がるのを阻止してる。そこは評価しても良いかな。
荒削りな作品でも、ブラムハウスはホラーのノウハウを使って上手い事リメイクしますよ。
みたいな事では成功してると思う。
ただ、組織に関してはオリジナルと比べるとかなりショボく感じる。
マーターズオリジナルの組織は、世界を裏で操る、人類が始まって以来ずっと存在しているような大きな組織のイメージ。けど、リメイク版は電話線をいじって何処にかけても組織に繋がるようにしてたセコイ組織。
更にオリジナルより年齢層が若い(若く見える)。
最も死に近い高齢者が死の恐怖に怯えるからこそ、恐怖や狂気にリアリティがでるはずで、宗教の根底にはそれがあるはず。組織を若くする事はマイナスでしかないと俺は感じた。
ニカイドウ

ニカイドウ