ニカイドウさんの映画レビュー・感想・評価

ニカイドウ

ニカイドウ

サイキックSFX/魔界戦士(1985年製作の映画)

3.0

原題『奇縁』。こんな邦題どこから持って来た?
魔界なんか出てけえへんけど、サブタイトルの魔界戦士はまだわかる。ジャケットでも、チョウ・ユンファがかなりデカめな独鈷剣持ってるし。
けど、サイキックSFX
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.0

転入生のシオンは試験中のAI?
主人公のサトミはクラスで陰口を言われるような浮いた存在。シオンは何故かそんなサトミの前で歌をうたい、彼女を幸せにするため奮闘し始める。
的を得ていないシオンの行動が、高
>>続きを読む

タイム・ソルジャーズ/愛は時空(とき)を越えて(1989年製作の映画)

4.0

明の時代。悪逆の限りを尽くすフォンサンと、それを阻止しようと戦いを挑むチェン。チェンは命を賭してフォンサンと共に崖から飛び降りるのだが…
現代。雪山で氷の中に閉じ込められた2人が発見され、不運か奇跡か
>>続きを読む

映画 王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン(2023年製作の映画)

5.0

ギラの戴冠式。
死の国ハーカバーカからの使者は、佐倉綾音演じるデボニカ。
そしてギラは、ハーカバーカへ向かい、初代国王ライオニール・ハスティに出会う…
なんやこの満足感!
これがたった33分やと!?
>>続きを読む

モンスター・フェスティバル(2018年製作の映画)

5.0

幼少期に侵入者によって母を殺された、ホラー映画マニアのダックスが、ホラー映画フェス「流血の祭」に参加。
彼の友人達と共に、殺人鬼や怪物達の跋扈する文字通り「流血の祭」に巻き込まれる事になる…
上のあら
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

4.5

マイアミで裕福な家庭の子供の送迎をしているフランクだったが、子供が誘拐された事で覚醒!
子供を救うという大義名分がある事で、正義のジェイソン・ステイサム無双が発動し、安心して楽しめる娯楽作品に仕上がっ
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

プロの運び屋フランクが、ルールに背いて荷物を開けてしまった事でトラブルに巻き込まれる。
何となく皆川亮二の『D-LIVE!!』を思い出した。
両足で車を運転する漫画もあったけど、なんやったっけ?
曽田
>>続きを読む

仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦(2023年製作の映画)

3.0

タイトルながっ!笑
仮面ライダーシリーズは、平成からずっと観てますが、ギーツが独特過ぎて他の仮面ライダーの世界観と合わない。
多分、仮面ライダー大戦みたいな感じでいっぱい出る時には違和感ないんやろうけ
>>続きを読む

スパルタンX(1984年製作の映画)

4.0

ここはバルセロナ。
愛車のハイテクキッチンカー「スパルタンX」で商売をするジャッキーとユン・ピョウのオトボケカンフー兄弟と、デブを探すモジャモジャ頭のサモハン探偵。
3人はスペイン美女のシルビアと関わ
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

2.0

聖地に集まる娼婦たち。まるで蜘蛛の巣のように張り巡らされたネオンの灯りの中で彼女達を待ち構える蜘蛛。連続殺人鬼スパイダー・キラー。
快楽を求める男を罰するんじゃなくて、貧しさから生活の為に娼婦に身を落
>>続きを読む

サイクロンZ(1988年製作の映画)

3.0

弁護士ジャッキーが弁護を依頼されたのは、工場排水を垂れ流し、近くの漁場?釣り堀?を汚染していると訴訟を起こされた悪徳企業だった。
え?ジャッキー敵側なん?…と思いきや、原告側の証人に一目惚れしてしまい
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

5.0

面会を希望した連続殺人鬼が大学生へ告げたのは、最後の事件だけは自分の犯行ではない。冤罪を証明して欲しいという言葉…
俺も目を背けたくなるようなグロシーンもあり、オススメして良いものか迷う…
けど、これ
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

うわぁ…終わらない……怖
誕生日の朝、妻エイミーが失踪。
果たして事件なのか、それとも…?
そんな時にも母の教えかなんか知らんけど愛想笑いをしてしまい、マスコミに犯人扱いされる夫ニック。彼は妻の失踪に
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

2.0

う〜ん…
馴染めなかった…
今作から感じる雰囲気を「じっとりとしたおどろおどろしさ」と捉えるか、「間延びしたゆったりさ」と捉えるかの境界線はなんなんやろう?
Huluで観たんやけど、かなり画像が粗く見
>>続きを読む

RENDEL レンデル(2017年製作の映画)

2.0

フィンランドのヒーロー映画。
なんとなく物珍しさで視聴してみる事に。
バットマンのようなダークヒーロー誕生の物語を時系列バラバラにして繋ぎ合わせたような作品で、それを理解するまで意味がわからない。
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.8

前作から10年も経てば、コロナ禍も経験して映画の撮り方も変わるよなぁ。
アクションは良い!トニー・ジャーの肉弾戦が特に良い!!
けど、背景が合成とか残念な部分も。
映像だけは綺麗になってるからアラが見
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

5.0

消耗品にウェズリー・スナイプス追加やと!!
しかも、『メジャーリーグ』のウィリーがムショにブチ込まれて出て来たみたいなウェズリー・スナイプス!他で見るよりイカつくない。笑
さらに敵の親玉はメル・ギブソ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

4.8

前回も思ったけど、血の飛び散り方がシン・仮面ライダー。
…冗談はさておき、何これ?めちゃくちゃ面白いな!!
今回は、監督も脚本もスタローンじゃない!笑
分かりやすいストーリーやけど,キャラクターの心の
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.5

うーん、豪華アクション俳優夢の共演やけど、満遍なく見せ場がある訳じゃないのは残念。
ジェイソン・ステイサムが思ってたより出演シーンも多く、彼女とのいざこざみたいな彼独自のエピソードも用意してくれてて、
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.8

トリプル・ロック・バプテスト教会でジェームス・ブラウンの歌声を聴いた時、涙が溢れた。
俺の原点『ブルース・ブラザーズ』が始まった…って。
って、今作観て泣くヤツなんて俺くらいちゃうか?笑
けど、まさに
>>続きを読む

ゲヘナ(2016年製作の映画)

3.8

アマプラのオススメに絶対出てくる、裸で三角座りしてるジジイ。恨めしそうな白目でこちらを見ているヤツだ。
コイツを知らんやつはおらんやろう?
極度の怖がりで視界から消してしまった人は別として。笑
アマプ
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズがおらんかったら、オアシスも中村一義もホフディランもおらんかったかもしらん。
けど、ジョン・レノンは生きてる。
…ってのはさ、皮肉よなぁ。
ダニエル・ラドクリフに似てた。笑
もしビートルズの
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.8

破天荒映画!
前作以上にステイサム!!
若い女を助けるため、ビショップは3人の男を事故に見せかけ殺さなければならない。
けど、全く事故に見せかけない!正に破天荒!!
もう殺し屋でもないぞ!!
設定にも
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.5

1972年の作品をジェイソン・ステイサム主演でリメイク!って、リメイク元は知りません。
メカニックっていうから、機械イジリの上手い殺し屋やと思ってたら、機械のように依頼をこなす殺し屋やった。
その殺し
>>続きを読む

ワンダーランド駅で(1998年製作の映画)

3.5

観たい映画リストにも入っていた今作。
ですが、だいぶ前にリスト入りしたため、何で知ったのか?何故観たかったのか全く覚えてない。笑
Huluで後2時間くらいで配信終了と知り、駆け込みで観る事に。
如何わ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.3

警備会社フォーティコが雇った男H。
現金輸送中に襲って来た強盗を全員射殺。
そして、3ヶ月後再び別の強盗に襲われたが、彼らはHの顔を見るなり何も取らずに引き上げる。
彼はヒーローか、それとも…
『オペ
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

ジェイソン・ステイサム演じるMI6のオーソン・フォーチュンが、100億ドルで闇取引される「ハンドル」を巡って暴れるアクションコメディ。
開始早々から心臓病のお爺さんを見殺しにした所に心掴まれた。笑
>>続きを読む

侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!(2009年製作の映画)

4.0

ガンマンワールドに旅立ったゴーオンジャー達は、バッチードとの戦いを続けていたが、なんと冒頭でバッチードの開けた次元の穴に吸い込まれてしまい…走輔はシンケンジャーのいるヒューマンワールドに。
バッチード
>>続きを読む

帰ってきた侍戦隊シンケンジャー(2010年製作の映画)

3.0

流ノ介が冒頭の太秦時代劇シーンで三刀流!
真剣佑ゾロより似合ってたな。
そっから寿司西部劇、刑事モノ、男女入れ替わり学園モノetc…
色々趣向を凝らしてシチュエーションコント見せてくれるシンケンジャー
>>続きを読む

キャプチャー: バッタ(2017年製作の映画)

4.0

オーツスタジオの約5分の短編映画。
これは酷い!最悪のブラックコメディ。
ふざけまくりの博士たちの姿は人間の根底にあるものなのか、もしくは争いの果てにある未来の姿なのか?
不快すぎるのか深すぎるのかわ
>>続きを読む

The Smiling Man(原題)(2015年製作の映画)

4.5

6分半の短編ホラー。
部屋で白黒のミッキーマウスのアニメを観ていた少女が、部屋の外にあった人形の一部の入った袋が括り付けられた風船を一つ一つ辿って行くと、台所には、まるでTVから飛び出したような白黒の
>>続きを読む

Fear Filter(原題)(2019年製作の映画)

3.5

約4分のホラー短編。
SNOWみたいなスマホアプリで自撮りをしていると、自分の後ろの何もない場所を顔認識して…
みたいな、まぁ使い古されつつある話やけど、この原因が自分にあるのか、家にあるのか、はたま
>>続きを読む

ベッドの下(2014年製作の映画)

4.0

ホラーで検索してヒットした約1分の短編映画。
邦題が『ベッドの下』やから、アノ有名な都市伝説を想像するよね。
ま、それを逆手に取った作品やったりもするんかな?
短いのもあり、ほんまにたった1つのアイデ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0

メガロドン対ジェイソン・ステイサム第2弾!
ストレス無く観れる。
血も体液もほぼ出ない。
副鼻腔に水を入れると深海でも泳げる。
人間の悪いヤツが印象に残らないけど、海獣大乱闘がメインやから…ま、良いか
>>続きを読む

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

3.0

原作・東野圭吾。
小説はあまり読まない。東野圭吾は推理小説と思ってた。
殺人は起こるけど、それがメインじゃない。
犯人はわからない。大事じゃない。
一見、ほぼ起伏もない淡々と進む流れ感も含めて退屈に感
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.0

めっちゃ怖い映画やと思ってて敬遠してたのと、意を決して観ようと思った時にはアマプラにない現象が何度か発動しまして、今回初鑑賞に相成りました。
邦画やドラマで活躍している國村 隼さんが出演しているのは知
>>続きを読む