ハギマニア諸島

ダンケルクのハギマニア諸島のレビュー・感想・評価

ダンケルク(2017年製作の映画)
4.5
2017年度一番楽しみにしていた作品。
初日わざわざ遠くまでIMAXで鑑賞。

超体感型の映画でした。
物語が面白い面白くないという次元の話ではなく、戦場を疑似体験させて貰えるアトラクションのような作品でした。

それにしても、とても99分間とは思えないとんでもない物量だった…
いやもう音響が凄過ぎた…
銃声、轟音、エンジン音、爆撃音
その全てが他の作品と相手にならないくらい凄まじく、マジで恐怖した。
ハンスジマーさんマジ天晴れ。

あと音楽!これもやば過ぎた。
不安を煽る重低音と常に鳴り続けるチッチッチッという秒針音……
この作品の要は言わずもがな"音"でした。

描写は確かにグロテスクなシーンはなかったものの精神に堪えるシーンは山のようにありました……迫り来る海水や重油のシーンは個人的にトラウマになりかねない…

作風は初の史実物と言えどもノーラン節全開。この人ほんと時間軸トリック好きだなぁ〜笑 今回も冴え渡りまくり。

それにしても鑑賞後の疲労感が凄い…
物凄い体験をさせてくれる作品です!
ノーランさんの作品はやっぱすげぇわ。
今回もやってくれました。



何より強く感じたのは、映画はやはり映画館で観るべきものだなぁということ。もうノーラン監督が「お前らレンタルとかネットとかで観んと、黙って映画館行け!度肝抜かしたるから!」という想いがヒシヒシ伝わりました。笑 IMAXカメラで撮りまくってるところとか映画館で観てもらう前提だし。笑



【追記】
通常シアターにて2回目鑑賞。
時間トリックを認識した上で鑑賞すると細かな気づきがより楽しめた。
初回鑑賞時よりも落ち着いて鑑賞出来たので、ハンスジマーの神劇伴にもじっくり浸れた。
今回の音楽ほんと素晴らしい……

ただこれやっぱりIMAXで観るべきですわ。