オランダ映画 おすすめ人気ランキング 720作品

オランダのおすすめ映画。オランダ映画には、ダニー・ボイル監督の28日後...や、フィン・ホワイトヘッドが出演するダンケルク、胸騒ぎなどの作品があります。

製作国・地域で探す

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

28日後...

上映日:

2003年08月23日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

たった1滴の血液で感染し、人間の精神を数秒で破壊する新種のウィルスが発生した。感染者の血管は純粋な激しい怒りで溢れ、人間の声を聞いただけで相手を殺そうと襲いかかる……。28日後、ジムは病院…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

28 Days Later...:ダニー・ボイル監督、アレックス・ガーランド脚本、キリアン・マーフィ、ナオミ・ハリス、…

>>続きを読む

ゾンビ映画の常識を変えた一本 ジャンル映画に一石を投じるのはなかなか難しいことだと思いますが走る系ゾンビの火付け役に…

>>続きを読む

ダンケルク

上映日:

2017年09月09日

製作国・地域:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

1940年、フランス北端の海辺の町ダンケルクに追いつめられた英仏40万の兵士たち。はるか海の彼方、共に生きて帰ると誓った3人。限られた時間で兵士たちを救い出すために、ドーバー海峡にいる全船…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦をまるで自分が経験しているかのように感じさせられた。100分間、息をすることすら忘れるほどの緊張と恐怖に…

>>続きを読む

クリストファー・ノーランが戦争映画を撮るって聞いた時には「は?」と思った。 それまでの彼の作品は、オリジナルなアイデア…

>>続きを読む

胸騒ぎ

上映日:

2024年05月10日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

イタリアでの休暇中、デンマーク人夫婦のビャアンとルイーセ、娘のアウネスは、オランダ人夫婦のパトリックとカリン、その息子のアーベルと出会い意気投合する。後日、パトリック夫婦からの招待状を受け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作の存在を知らずに『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』を鑑賞してから、本オリジナルがあることを知りました。 デ…

>>続きを読む

胸糞と評判なので観てみたら、わたしの好みとはちょっと違った。 でも面白かったです😸 旅先で出会った家族に、家に招かれ…

>>続きを読む

CLOSE/クロース

上映日:

2023年07月14日

製作国・地域:

上映時間:

104分
4.0

あらすじ

花き農家の息子のレオと幼馴染のレミ。昼は花畑や田園を走り回り、夜は寄り添って寝そべる。24時間365日ともに時間を過ごしてきた2人は親友以上で兄弟のような関係だった。13歳になる2人は同じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

速過ぎる時の、瞬きに晒されて・・・ これも『怪物』。 昨年(2022年)のカンヌ国際映画祭にてグランプリを獲…

>>続きを読む

繊細すぎる。 12歳のレミにとってレオは自分の世界のほとんどを占めていたのだろう。 レオがレミに距離を置いたことは…

>>続きを読む

ベネデッタ

上映日:

2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

17世紀のペシアの町(現在のイタリア・トスカーナ地方)。幼い頃から聖母マリアと対話し奇蹟を起こす少女とされていたベネデッタは、6歳で出家しテアティノ修道院に入る。純粋無垢なまま成人したベネ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年268本目 聖女か詐欺師か 『ロボコップ』のポール・ヴァーホーベン監督が、17世紀に同性愛の罪で裁判にかけら…

>>続きを読む

妄言彼女ベネデッタ 中世で奇蹟を起こす修道女として崇められた実在の人物であり、同性愛者として審問に掛けられたベネデッ…

>>続きを読む

孤独のススメ

上映日:

2016年04月09日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.5

あらすじ

妻に先立たれ、一人静かに暮らす初老の男フレッド。信仰篤いオランダの田舎町で、毎週日曜日の礼拝以外は周囲との付き合いを避けて、ひっそりと生活をしていたある日、突然言葉も過去も持たない男テオが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「孤独のグルメ」では無く、 「幸せなひとりぼっち」でも無いけど、 短尺87分だし、ついポチッと、、、🎥 妻に先立たれ…

>>続きを読む

映画の多くは、端的に言えば人と人が出会う事によって訪れる変化を描いているのだと思う。特に人種や年齢、価値観が違う人同士…

>>続きを読む

私たちが光と想うすべて

上映日:

2025年07月25日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.7

あらすじ

インドのムンバイで看護師をしているプラバと、年下の同僚のアヌ。二人はルームメイトとして一緒に暮らしているが、職場と自宅を往復するだけの真面目なプラバと、何事も楽しみたい陽気なアヌの間には少…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

インドの現代女性(世代としては三世代)の、それぞれが希望を見出す物語。 英題は「All We Imagine as …

>>続きを読む

2024年のカンヌグランプリ作品。構成は大きく2つに分かれていて、ムンバイの都会のシークエンスと電気もなかなか通ってる…

>>続きを読む

ロブスター

上映日:

2016年03月05日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

独身者は、身柄を確保されホテルに送られる。そこで45日以内にパートナーを見つけなければ、自ら選んだ動物に変えられ、森に放たれる、そんな近未来。独り身になったデヴィッド(コリン・ファレル)も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

https://note.com/fukuihiroshi/n/n44cdcec6aba0 独身のままだと動物に変え…

>>続きを読む

私は いつも― 動物にできないことを 勧めます 古典文学を読むとか 歌を歌うとか バカげてるのは― たとえば…

>>続きを読む

テイク・ミー・サムウェア・ナイス

上映日:

2025年09月13日

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.6

あらすじ

少女アルマは、オランダ生まれのボスニア人。両親は戦火に揺れた祖国を離れ、オランダで彼女を育ててきた。やがて父はひとり祖国へ戻り、消息は遠ざかっていた。そんな父が入院したという知らせが届き、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

目的は一応あるものの成り行き任せで行き当たりばったりの旅はかなり面白かった。都会から荒涼とした田舎、そして海辺へと移っ…

>>続きを読む

“心の鍵を無くして🔑😢” 作品を観るたびに信頼度が上がり注目している配給会社クレプスキュールフィルム配給第8弾 ボ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

黒沢清監督 脚本:マックス・マニックス、黒沢清、田中幸子 (第61回カンヌ映画祭である視点部門審査員賞を受賞) …

>>続きを読む

鑑賞直後もぎたて生メモ回路 とは名ばかりのシンプル怠惰2024118 MAJIGOMEN 面白すぎて、思わずその場に…

>>続きを読む

武器人間

上映日:

2013年11月02日

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.2

あらすじ

第二次世界大戦末期、敗色濃厚なナチスドイツが手を染めたさらなる悪魔の所業。それは死体に機械を合成して造り上げた禁断の<武器人間>軍団の製造。腕や足、頭部に様々な武器が装着されたグロテスクな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 リチャード・ラーフォースト監督作品。 WW末期、ソ連軍が撮影したナチスの秘密研究所を捜索する映像を発見したと…

>>続きを読む

ソ連兵VSナチスの最恐兵器。 第二次世界大戦末期を舞台に、カメラを携えたソ連兵の一向が、イカれた博士の手によって作られ…

>>続きを読む

KIDDO キドー

上映日:

2025年04月18日

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ママがやって来る!児童養護施設で暮らす11歳の少女ルーのもとに、離れ離れだった母親のカリーナから突然連絡が入る。自称ハリウッドスターのカリーナは、再会を喜ぶルーを勝手に施設から連れ出し、「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人生はゼロか100か」 破天荒な母と感受性豊かな娘という不器用な親子が織り成す甘く切ない逃避行を軸に、理想と現実、…

>>続きを読む

母親になろうと試みる母カリーナと母親と一緒にいたい娘ルー。 ボニーとクライドを演じながら逃避行を続ける二人。楽しげで…

>>続きを読む

ハワの⼿習い

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

4.3

あらすじ

幼少期に結婚を強いられてから40年、読み書きを習得し、自立して小さな織物業を始めた母ハワの物語のはずだったが、タリバン政権が復活し、女性たちの未来が引き裂かれてゆく。

おすすめの感想・評価

【山形国際ドキュメンタリー映画祭2025 市民賞】 アムステルダム・ドキュメンタリー映画祭で国際映画批評家連盟賞を受賞…

>>続きを読む

これは本当に、、痛烈なドキュメンタリーでした。 元々は、監督の母ハワの新しい学びの機会や挑戦を追ったものでしたが、ドキ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作の『ムカデ人間』より2年。 グロテスク度がさらにアップした続編。  設定は工夫が凝らされており、 『ムカデ人間』…

>>続きを読む

注)一部、口が悪いです。スミマセン。 ↓↓↓ 作品としては、1より良い気がする。 内容がしっかりしてる。 でも、主…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一般の人は観なくて良いし、なんなら存在すら知らなくて良い映画。 ただ、ホラー映画好きと会話をしているとすみっコの方で…

>>続きを読む

記録用 トム・シックス監督作品。 私はグロが苦手なのだが意外にシリーズ一本目ってグロくないの多くね?という安易な考え…

>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち

上映日:

2021年10月30日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.7

あらすじ

時も、場所も、定かではない世界のどこか。《猿》と呼ばれた8人の若き兵士がいた――。世間から隔絶された山岳地帯で暮らす8人の兵士たち。ゲリラ組織の一員である彼らのコードネームは“モノス”(猿…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

観てみたかった作品がU-NEXT見放題に! 人里離れた山奥でゲリラ組織の兵士として訓練され、自給自足の生活をしてい…

>>続きを読む

どこの国でどんなイデオロギーかは不詳ですが,とにかくゲリラ活動している少年少女達の日常を描いた本作.映画.comによる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これやばい!!超楽しかった!! アムステルダムの美しさ優雅さを 背景に殺人事件が。 全て、アムステルダムを流れる川で。…

>>続きを読む

アムステルダムの運河で起こる連続猟奇殺人。 犯人は凶暴なサメちゃんか?はたまた獰猛なワニさんか?それともアムステルダ…

>>続きを読む

私は人間

製作国・地域:

上映時間:

23分
3.4

あらすじ

CAPTCHA認証に何度も失敗したフェミニストのラーラ。そんな彼女に投げかけられたのは、「あなたはロボットですか?」と言う質問だった。

おすすめの感想・評価

私たちの誰もが経験したことのある「私はロボットではありません」(ウェブサイトで目にする認証テスト「CAPTCHA」)。…

>>続きを読む

あたしも 大っ嫌いなんですよね、 CAPTCHA… 「標識をすべて選んでください」 「消火栓をすべて選んでください…

>>続きを読む

ブリムストーン

上映日:

2018年01月06日

製作国・地域:

上映時間:

148分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

小さな村で、年の離れた夫と2人の子供と暮らす美しい女性・リズ(ダコタ・ファニング)。ある事情で言葉を発することは出来ないものの、村では助産師として頼られる存在。夫の連れ子である長男は少し反…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第1章 啓示 : 黙示録 第2章 脱出 : 出エジプト記 第3章 起源 : 創世記 第4章 報復 : 審判 と…

>>続きを読む

 ちぃさん&あちゃんさん  胸糞重々突撃隊 追尾隊🕵️‍♀️ ✔︎①〜⑩⑭㉓㉕鑑賞済  ⑪⑫⑬⑮〜㉒㉔㉖未鑑賞 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

彼の奇行は笑いを誘う 頭が悪いんじゃない むしろ賢く見える うんざりだ 家族は選べない 親父なんて皆ロクデナシのア…

>>続きを読む

No.3509 『明日、君がいない』を見たときと同じ閉塞感、圧迫感を感じ、 辛く、苦しくなった。 エロいのとかど…

>>続きを読む

ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た

上映日:

2016年12月10日

製作国・地域:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2015 年、カリスマシェフ レネ・レゼピが総勢77名のスタッフを引き連れ、世界初の試みとして「ノー マ ・ アット・マンダリン・オリエンタル・東京」を期間限定で開店するために来日。デンマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

気になるデンマークのレストラン『ノーマ』が2015年に東京で短期出店した際のドキュメンタリー。 カリスマシェフ、レネ…

>>続きを読む

カリスマシェフのレネ・レゼピ率いるレストラン「noma」が、5週間限定で東京に店をオープンする過程を追ったドキュメンタ…

>>続きを読む

私の親友、アンネ・フランク

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アンネ・フランクと親友ハンナ・ゴスラーの友情を描いた実話に基づく物語。占領下のアムステルダムでの日々、そして強制収容所での再会へ…。

おすすめの感想・評価

アンネ・フランクの親友ハンネリ(ハンナ)・ホースラルを主人公にアンネとの友情を描いた戦争ドラマ。 彼女のベルゲン・ベ…

>>続きを読む

Netflixオリジナル作品。 こんな歴史の秘話があったのですね。 実話に基づく物語です。 アンネ・フランクと…

>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-

上映日:

2019年04月12日

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.6

あらすじ

7月、オランダからフランスへと車で小旅行に出掛けていたレックスとサスキア。立ち寄ったドライブインで、サスキアは忽然と姿を消してしまう。必死に彼女を捜すも手掛かりは得られず、3年の歳月が経過…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バカンスで南仏に車で向かう途中、突如姿を消した妻の行方を何年も追い続ける夫と、そこに熱い眼差しを向ける男の姿を描いたオ…

>>続きを読む

人っていなくなる時はいきなりあっさりいなくなるんだな。本当恐ろしい程に。 フランスを旅行中のオランダ人カップル。途中…

>>続きを読む

We Margiela マルジェラと私たち

上映日:

2019年02月08日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ファッショニスタから熱烈に支持されるも、メディアには一切露出せず、匿名性を貫いた「メゾン マルタン マルジェラ」のデザイナー、マルタン・マルジェラ。そんな彼の軌跡を、共に一時代を築いたジェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

姿を見せないことによって存在する。 マスメディアを拒絶し表舞台から身を隠し続けそして静かに去ったファッションデザイ…

>>続きを読む

マルタンと一定期間、共に過ごした仲間達がマルタンについて語ったドキュメンタリー。   ーーーー⬜️🔳🥼🔳⬜️ーーー…

>>続きを読む

めくらやなぎと眠る女

上映日:

2024年07月26日

製作国・地域:

上映時間:

109分
3.7

あらすじ

2011年の東京。東⽇本⼤震災から5⽇後、刻々と被害を伝えるテレビのニュースを⾒続けたキョウコは、置き⼿紙をのこして⼩村の元から姿を消した。妻の突然の失踪に呆然とする⼩村は、図らずも中⾝の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

村上春樹は全然読まないので、原作も同じ感じなのかよく分からないけど、この映画に出てくるサラリーマンのおじさんはだいたい…

>>続きを読む

《視聴回数》 ▶︎▶︎1回目 《日時場所》 ▶︎▶︎2024/8/23 21:00〜 オンライン 《字幕吹替》 ▶︎▶…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

健常者の男女数人が知的障害者のフリをしながら生活をするグループ「イディオッツ」の話。 人々の善意を暴こうとする活動グ…

>>続きを読む

ラース・フォン・トリアー監督…10作品目 健常者が知的障害者を装い社会を挑発する集団《イディオッツ》の行動を追った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 ラース・フォン・トリアー監督作品。 機会の土地アメリカ三部作の2作目。 トリアー作品では珍しいドッグウィルの…

>>続きを読む

ドッグヴィルを離れ、ギャング達と父とグレースは新たな居住地を求めて、車を走らせていた。休憩の為に車を止めた彼らの元に、…

>>続きを読む

突然、君がいなくなって

上映日:

2025年06月20日

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アイスランド・レイキャビクの美大に通うウナには、大切な恋人ディッディがいる。しかし、二人の関係は秘密だ。彼には遠距離恋愛をしている長年の恋人、クララがいる。ある日ディッディはクララに別れを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

80分という短い作品なのに3回も寝ちゃった~意識が遠のく度に「ハッ!イケナイ!」って思うんだけどまたもや…寝たのは1回…

>>続きを読む

【喪失感と妬みの受け入れがたさを前にどう進むか?】 ■あらすじ 最愛の人を失いながらも、その悲しみを誰にも打ち明けられ…

>>続きを読む

アンネ・フランクと旅する日記

上映日:

2022年03月11日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

現代のオランダ・アムステルダム。激しい嵐の夜、博物館に保管されているオリジナル版「アンネの日記」に異変が起きた。突然、文字がクルクルと動き始めて、キティーが姿を現したのだ!時空を飛び越えた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンネの日記が題材だけどアニメだから見やすくなっているのかなと思ったら…めちゃくちゃファンタジーだった! (( 'ω…

>>続きを読む

日本人の財布を盗むのは高級志向なのか…苦笑いしてしまった。 1930年代ハリウッドのスター達の写真がとても興味深い。非…

>>続きを読む

RHEINGOLD ラインゴールド

上映日:

2024年03月29日

製作国・地域:

上映時間:

140分
3.7

あらすじ

クルド系音楽家のもとに生まれたジワは、亡命したパリで音楽の英才教育を受け、ドイツのボンに移り住むが、両親は離婚、底辺生活に。 ストリートで勝つためにボクシングを覚えたジワはカター(Xata…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私は殊に楽器が好きです。見つけたら必ず触る。音を聴きます。これはワンコ見つけたときもおんなじでね、触ったら楽器は音が鳴…

>>続きを読む

内容はあえて読まずファティ・アキンだからというだけで期待してたやつ。 主演は「60ミニッツ」でベルリンの街を人殴りなが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豪華監督陣による短編集 何故かGEOではREDてタイトルにされてたけどw では早速いってみよー( ゚∀゚)ノ …

>>続きを読む

アキ・カウリスマキの短編も観てみたくなって急遽ポチった。 そしたらオムニバスが一種類じゃなくてビックリ。 スコアは平均…

>>続きを読む

馬を放つ

上映日:

2018年03月17日

製作国・地域:

上映時間:

89分
3.5

あらすじ

キルギスのある村。村人たちから"ケンタウロス"と呼ばれている物静かで穏やかな男は、妻と息子の3人でつつましく暮らしていた。しかし、そんな彼には秘密があった。キルギスに古くから伝わる伝説を信…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

確か4-5年前・・だから2017-18年に観た。 キルギス映画に初めて触れた。 ・・と、それを「This is wha…

>>続きを読む

中央アジアのキルギス共和国が舞台。 祖先が遊牧民だったという男は近所の有力者が高値で買った馬を盗んでは夜中に草原を走ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDにて字幕鑑賞。TSUTAYA宅配レンタル。 あらすじはニューヨークに聳え立つ102階建超高速のミレニアム・ビル…

>>続きを読む

ニューヨーク・マンハッタンにそびえるハイテク装備の最新鋭超高層ミレニアム・ビルでエレベーターが誤作動を起こす。整備で訪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不気味な神話と胎児、そして 少女の初潮を絡めながら描いた 悪…

>>続きを読む

【怪しい儀式とか女体の神秘とか…あと何だっけ?】 原題は「De Johnsons」、鑑賞したUS版DVDのタイトルはそ…

>>続きを読む

ポーズ!~マドンナのバックダンサーたち~

製作国・地域:

上映時間:

85分
3.8

おすすめの感想・評価

90年代にマドンナのツアーについていたバックダンサー達の今、についてのドキュメンタリー。   マドンナについては全く詳…

>>続きを読む

『イン・ベッド・ウィズ・マドンナ』は「素晴らしいドキュメンタリー映画であると同時に、ゲイ映画である」というのが持論だっ…

>>続きを読む