ダンケルクの作品情報・感想・評価・動画配信

ダンケルク2017年製作の映画)

Dunkirk

上映日:2017年09月09日

製作国:

上映時間:106分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • IMAXでの迫力ある臨場感が圧巻
  • 音楽が緊張感を煽り、映像や構図の素晴らしさを感じる
  • 戦争の恐怖をリアルに描写し、敵国の顔や人物像が出てこないことが恐ろしい
  • トム・ハーディがカッコよく、イケメン俳優が多い
  • 終わり方が現実味があり、戦争の意味や美しさについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

【録画視聴】
会話があまりない説明が少ない映画だった。
それだから理解力が乏しい自分には難しい映画だった。

3つのストーリーが同時進行で切り替わって、それぞれが時系列ずれてるから分かりにくかった。…

>>続きを読む
過去鑑賞記録。
セリフが少ないからこそ映像と音によって緊迫した臨場感あふれる作品。
盛り上がりに欠けたまま終了、民間船がいっぱい来るところも別に上がらない、それ以外ないでしょうという感じ。
3.8
このレビューはネタバレを含みます

映像美と音にこだわった戦争映画。何でも必ず残酷に描けばいいというものでも無い為、その塩梅が難しいが、今回は綺麗過ぎる気がする。
自分みたいにノーラン監督が好きな人にはおすすめするけれども、それ以外の…

>>続きを読む
3.6

知識全く無しで観た。

イヤホンで聴いてたのでいきなり砲弾が落ちてきたりして、いちいちビクビクしながら観た。

それぞれの局面でそれぞれ窮地に追い込まれていて、観ていてしんどかったけどラストはホッと…

>>続きを読む

ノーラン監督作なので期待大で見たが、いまいち登場人物も話もよく理解できないまま終わってしまい、面白さを全く実感できなかった。
テネットのような理解しきれないけど面白いといったカタルシスは得られなかっ…

>>続きを読む
Eureka
3.5
このレビューはネタバレを含みます

戦争ものやから、と思って嫌厭していたノーラン作品


やはり見せ方と話の組み立て方が秀逸

シーンがころころ切り替わるので気が散りそうなものの、
各パートで緊張感がずっと続く


そして劇伴が大変よ…

>>続きを読む
まし
3.5
このレビューはネタバレを含みます

ノーラン節は感じる戦争映画。
ポイントはセリフがとても少ない。
劣勢の撤退戦であるから当たり前だがそれが音と合わせて緊張感を強くしていた
調べるとダンケルクの戦いは空軍が叩かれていたらしく、同様に同…

>>続きを読む
3.6

これが戦争のリアルなんだろうな。劣勢で救援を待つしかない状況でも敵国の攻撃は止まないし、死ぬか生きるかは運でしかなくて、なすすべがない。戦争には行きたくないねーなと当たり前のことを思った。それと同時…

>>続きを読む

U-NEXTで配信されており、戦争を取り扱った作品を見てきたので次はこちらを視聴しました〜!!心にきました〜!!

とある紙が空から…って感じのノーラン監督のアカデミー賞3冠作品です!!

終始緊張…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事