avan

鬼談百景のavanのレビュー・感想・評価

鬼談百景(2015年製作の映画)
2.0
失礼ながら劇場で観るほどではない気がする。
短編が10作品ほどあるが、演出過多になると笑いに近づくのが少し分かったような……
最初の話しで正直不安になった。しかし、「赤い女」「続きをしよう」など、特に面白い話しもあり良かった。次点で「密閉」。あとは、「影男」「尾けてくる」「どろぼう」あたりが良かった。

登場するのは幽霊というよりも怪異で、それらには明らかに実体があり、うっかりぶつかった人が「あっ、すみません。」みたいになることがあり笑ってしまった。
それで許してもらえるらしく、「意外と優しいのかも…///」と思った。

やはり「赤い女」が最もインパクトがあった。
あの間取りの家を選び、あの登場をさせようとしたことに感心してしまった。ワープして背後に来いよ!撮影に遅れたのか?
あまりにダイナミックなため見てる分には笑えるが、当事者なら絶対にビビる自信がある。
本当に良いものを見せてくれて感謝しかない(謎)

「続きをしよう」は、子供達が何故か墓場でデスゲーム?を開始する。どうやら怪我をすれば勝ちとなり帰れるらしい。なかなかの流血沙汰だが安堵した表情が不気味。そして最後まで残った子の背後には…
怪我(SEも?)が大袈裟過ぎるのが気になったが、意味不明で後を引くような怖さはこちらが上だと思う。
avan

avan