佳子

アウトブレイクの佳子のレビュー・感想・評価

アウトブレイク(1995年製作の映画)
3.8
インフルエンザ流行ってますね。
この時期、学級閉鎖を防ぐ闘いを繰り広げるのは教師のお約束。
「寒い❗️」のブーイングに負けず、休み時間ごとの窓開け換気。
絶対自主的に手を洗わない子供達への休み時間後、給食前の手洗いの半分脅し的な声かけ。
学校で高熱を出した子の速やかな保健室への隔離🤣
が、そこまでやっても学級閉鎖になる年とならない年と、勝率は半々くらい。
恐るべし、ウィルス感染。
ノロのことを入院病棟では、白い悪魔と呼んだりするらしいですね。

空気感染する致死率100%のウィルス。
恐ろし過ぎる。
パンデミック映画の先駆けでしたよね。
映画館のシーン恐ろしかったし、妻が感染した時の絶望感💦
この映画で、エボラ出血熱のことも知りました。

人類の滅亡は、意外とこんな風に訪れるのではと思ってしまいますよね。

三連休明け、朝会の列が短くなっていませんように(^^;
佳子

佳子