アウトブレイクの作品情報・感想・評価・動画配信

アウトブレイク1995年製作の映画)

Outbreak

上映日:1995年04月29日

製作国:

上映時間:128分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • サラウンドが効いていて、25年前の映画とは信じ難いクオリティ
  • キャラクターが個性豊かで感染症の怖さが伝わる
  • 感染症の怖さを再確認できる
  • 現在のコロナ禍とリンクして身近なテーマとして心に響く
  • 政府の最悪な選択は絶対にしないで欲しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アウトブレイク』に投稿された感想・評価

3.6
コロナの時思い出したわ、、、
アクションも多めでかなり面白かった⭕️
コロナを思い出し、他人事じゃないと感じる映画でした。パンデミックの恐ろしさをひしひしと感じました。

それにしても俳優陣が豪華でした。ヘリのアクションもなかなか見応えがありました。

2025年53本目。
3.8
感染した町ごと爆破する衝撃映像から始まる。
おもしろかった〜〜ヘリの操縦うま。
いい敵だった。気持ちのいい終わり方
コロナ経験してるからより身近に感じる。

お猿さんから始まるパンデミック映画

パンデミック映画といえばコンテイジョンが思い浮かぶが、リアルな感染模様が描かれる映画のある意味先駆けなんじゃないかな?

感染集落ごと木っ端微塵にさせようとする…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

3、4回は観ている作品。
25年以上ぶりの鑑賞で内容もほぼ覚えていたが、やっぱり面白い。秀作。
アウトブレイクという言葉を知ったのもこの映画だったし、政府が感染者を皆殺しにするというのも衝撃的だった…

>>続きを読む
38日
-
米軍、やることが派手。

感染防止のために遺体を一気に荼毘に付すシーン、土葬文化圏だと余計にショックが大きいんだろうな。

ヘリの操縦資格は伏線だったかー

再見

久しぶりの視聴。ダスティン・ホフマン、レネ・ルッソ、ケビン・スペイシー、モーガン・フリーマンという90年代の花形がずらり。ウィルスの感染について丁寧に解説的に描かれているのでとても勉強になる…

>>続きを読む
nano
5.0
このレビューはネタバレを含みます

公開時は対岸の火事というか切実な思いがなく、本作はほどほどの出来だと思ったのですが。コロナを経た今、改めて思い返すと、かなり良くできた作品という印象です。
ラストについては重苦しくならないよう配慮し…

>>続きを読む
5.0
25年47作目。

ウィルス物と言ったら本作が最初に思い浮かぶ。
大抵はホラー物が多いものの本作は
人間ドラマがメインで感染の恐怖をドキドキしながら楽しめる。
このレビューはネタバレを含みます
気持ちの良い死にっぷり。
感染者の視点に立った時のめまいを表現するカメラワークが好き。
ストーリーはヒーローものって感じでリアリティはあまりないが、面白かった。

あなたにおすすめの記事