zero

聖の青春のzeroのレビュー・感想・評価

聖の青春(2016年製作の映画)
3.0
実世界を映像化したことで気になっていた作品をようやく鑑賞。
タイミングが遅くなったのは自分が将棋のことをほとんど知らないことから、どんどん後回しに…

深刻な身体問題を抱えつつ、一つの世界に没頭する姿はたとえ将棋のことがわからなくても感慨深いものがありました。
例えば、スポーツとかでも自分が経験したことがない競技であっても、各世界で戦う方々に熱いものを感じることと同じ感覚を抱きました。

対局のこととか病気のこととか、知識がなければわからない場面もありましたが、鑑賞している中でそれが邪魔をするといったことは感じませんでした。
多くの方がそうしたかもしれませんが、鑑賞後に色々と調べて消化させ、調べたからこそ面白さが増すものがありました。

松山ケンイチの演技は他でも見てきていますが、今回もしっかりと憑依していたので惹かれるものがありました。
あとは、個人的に最近リリーフランキー出演作品をたまたまですが多く観ているので、毎回その魅力に惹かれています。

将棋界では藤井四段や加藤一二三さんがメディアでも話題になっていましたが、それきっかけでこの作品を観てみるのもよいかもしれません。
自分みたいに将棋を知らない状態でも、この作品を通して将棋界での戦いの一部分でも知ることができれば、今後の価値観等を刺激するものが得れるのかと思います。
zero

zero