若くして亡くなった将棋のプロ棋士、村山聖の実話をもとにした作品。
この作品を観る前に別の将棋の映画を観たが(泣き虫しょったんの奇跡)そちらの作品では、イマイチ将棋の迫力が伝わってこなかったのですが…
僕は相手の心理を分析することは好きだ。しかし相手を分析しながら「勝敗を決めること」にはあまり関心がなく、苦手であることもあって、頭脳を使う対戦ゲームがとても苦手だ。
そのため本作の「将棋」についても…
東出さんを昔好きだったなとこの映画を見て思い出しました。ご自身も将棋がお好きだったとどこかで見かけ、相当な役作りだったのだと思います。羽生棋士にしか見えなかったです....村山棋士よりも羽生棋士の…
No.4536
松ケンより東出のほうが全然いい。
東出の空気感の出し方、気配の出し入れはマジで天才的だと思う。
盤面に向かって俯いてる姿、本当に羽生さんに見えてくる。
だからこそ、だからこそ…
2025年2月16日 21:00~ J:COM
村山聖か。NHK杯将棋トーナメント(Eテレ)で村山聖が解説しているシーンを見たことがある。普通な感じだったけど、あんなに破天荒な人物だったのか。あれ…
メインキャストの憑依感が素晴らしかった作品。
勝負の世界に生きる人達はそれだけで尊敬に値すると思っているタイプなのですが、その生き方にもテンションが上がりました。
まあ多少事実と異なる部分もあると…
(C)2016「聖の青春」製作委員会