ごんす

冷たい熱帯魚のごんすのレビュー・感想・評価

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)
4.0
自分が観た園子温作品の中では一番面白かったです。
最悪の話なのでそう何度も観たくないけど。
園子温らしいエログロ表現MAXなので無理な人もいて当然。
でも園子音作品の中では大衆性も兼ね備えたバランスの良い映画では。
分かり易く起承転結もあってキャラクターも皆立っている。
というか観た人が皆口を揃えて言うのはやはり、でんでん恐い…

死体の解体作業のレクチャー中は少し優しくなって俺がいなくなったら今度からおまえがやるんだぞー?みたいな謎の職場の上司感…
人殺しを完全に仕事というか業務としてこなしてる。
いや、こなしてるどころかやり甲斐すら感じてるでんでん夫婦。

嫁も終盤でこいつはこういう処世術を持ってる人なんだと分かり、何とも言えない気分になった。

何で逆らわないんだよって思う反面自分の中に主人公社本要素がある気がしてでんでんに怒鳴り散らされながら説教されてる所、くらってしまった。

あのプラネタリウム引き合いに出されて俺は自分の力でここまで生きてきたと堂々と言われると…うっ(涙)てなる。

社本覚醒後はもう文字通りぐちゃぐちゃになってしまって結局何の話やねんと思いかけたが、
実際の事件がそもそも何それってぐらい気持ちの悪い事件だった。

でんでんのことばかり書いてしまったけれど吹越満もすごい!
本当にありえないもの見た時の吐き方はあんな感じなのだろうか。
ごんす

ごんす