シュバルス

ザ・プレデターのシュバルスのレビュー・感想・評価

ザ・プレデター(2018年製作の映画)
1.5
こんなもんでも最近のクソプレデター映画の流れの中ではマシなほうなのか。
もうこれでもかってくらいテンプレの嵐。
亜流に走りすぎてベタなのやろうとして極端に振り切った感じ。
はっきり言って糞だなぁって。
それ作り方の話やん。
手法ありきで作るなや。
どういう話にするか。
作りたいものベースで進んでない感。
もう子供出てきていじめられっ子が天才少年ってなんやねんそれ。
もう全編にションベン臭さが凄い。
そんではみ出し者の軍人チームで戦うんだけどなんやそれ。
それぞれ得意分野あるし特攻野郎Aチームかよ。
変に全員コミカルだから最後まで死なない死なない。
敵も軍隊なのかプレデターなのかそのまた敵のプレデターなのかもう解らんわ。
まぁ一番ムカつくのは軍隊だったわ。
ほんと意味なく目撃者殺そうとしまくるし人格が与えられないモブばっか。
殺されるための雑魚過ぎ。
どんな組織図だよ。
そんな奴らと最後一時休戦みたいな仲間感出すし無理あるっちゅうねん。
宇宙人描く前に人間描けてない。
なんか博士みてーな女のお色気シーンらしきものもあるけど肝心のエロいとこ1ミリも映しません。
せめてケツくらい出せや。
この女博士の立ち位置がかなり訳分からんかった。
途中普通に銃持って戦うシーンしかないし、プッシー言われてキレるとこ長く尺取り過ぎてるし何やねん。
軍がこの女序盤に銃殺しようとすんだけどマジで意味不明過ぎる。
本気で馬鹿なのか?
序盤軍に捕獲された薬で眠らせてるプレデターいるんだけどクソ案の定目覚めちゃうのよ。
んで大暴れっつうか皆殺しされんだけどさぁ、
もっとちゃんと切れないワイヤーかなんかで縛っとけよ!!!www
みんな抑えろ!!じゃねーから!!w
あのシーンの施設も安っぽいしほんとしょーもないわー。
あのピンクの点滅のライトなんやねんw
未来施設のコントセットかよ。
マジで全編安っぽい映画だったな。
というか中学生あたりにターゲット絞ってるとしか思えん。
プレデターの映画の中でもダントツに下らんかったわ。
最後のあのアイアンマンみてーなのもほんと笑うしかない。
別にパッチワークが駄目とは言わんけどやりたい事あるんならしっかり落とし込めよ。
面白テイストいっぱい入れたら面白くなるわけじゃないんよ。
また一つプレデター映画の黒歴史が産まれたって感じだった。
シュバルス

シュバルス