SHU

インディ・ジョーンズと運命のダイヤルのSHUのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョーンズ博士ありがとう。
そして、この映画史に残る大作のファイナルを劇場で楽しめたことに感謝。
その気持ちだけを込めて5.0にさせて頂きました。

正直、内容だけで言えば個人的にはあまり好きではないし、納得いかない部分も多かったので3.6とかですかね…🥲

けど、劇場でレイダースマーチが流れた時のあの興奮は何にも代えがたい。

マッツの悪役最高だなおい

しぶぃな相変わらず。かっこいいわほんと。
予定と違う結果になった時のあの焦った顔も最高だった。


クリスタルスカルから15年、このときを楽しみにしてた…

1969年、月面着陸に成功した年。

ジョーンズ博士は、大学でもあまり講義聞かれてない、テキトーに流されてる感じ。映画系YouTuberシネマンションのジャガモンド斎藤さんも言ってたけど、インディ自身が化石になってしまってた。
もう完全におじいちゃんだった。

失われたアークのときのマリオンにも逃げられてしまってね🥲

劇中でも”あー昔ならここは逃げられたんだろな、倒せたんだろな”ってシーンがいくつかあった笑

個人的にはタイムスリップ系になってしまったのがあまり…って感じだった。
そりゃ今までの永遠の命だか、なんかそんな話あったけども。さすがタイムスリップはやりすぎじゃないのか笑笑

ともかく、見れてよかった(体調悪くなければ4DX行きたかったな…)
SHU

SHU