オレオ

彼らが本気で編むときは、のオレオのレビュー・感想・評価

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)
4.1
今年はリリーのすべてを観ていて公開前から気にしていた作品。

トモを演じていた柿原りんかちゃんの演技が上手くて場面場面の表情や行動がすごく自然に観ていられました。浦ちゃんはほのぼのしてる感じがありつつもリンコに対しては優しく、理解ある彼氏で時に感情的になる場面はかっこよかったです。

そしてトランスジェンダーであるリンコを演じた生田斗真。映画序盤では生田斗真だなって感じで見ていましたが、進むにつれ一挙手一投足が女性で、トモと接する場面はまさに母と娘のやりとりのようでした。
ナチュラルメイクで生田斗真感は残しつつも動きが綺麗で、すこぐ細かく丁寧に作られたんだなと。

"普通は普通。異常じゃないもの"

この言葉は憎くも少なくない人がそれは異常と解釈されているのだろう。この映画の中でリンコは思春期にその葛藤とぶち当たってしまったけれど母親の理解、大人になりマキオとの出会いは"幸運"と今の世では言うほかない。

この映画ではトモの同級生のカイも同じ境遇でありクラスでは変態扱いされる。しかしリンコと生活し、触れる中でカイの事も理解していくトモ。この連鎖、繋がりこそがトランスジェンダーを理解していく大事な要素であると思います。

リリーのすべてに続いての作品でしたが暖かく愛に溢れ、涙する映画でした。
下ネタが意外と多かった気がしますけど笑
オレオ

オレオ