sghryt

ドラゴン・タトゥーの女のsghrytのネタバレレビュー・内容・結末

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

「空気を読んで殺される」

男に虐げられる女たちの映画。
信頼した男に裏切られた女がバイクを切り返し、轟音を立てながら夜の闇に消えるラストシーンの余韻が響く。

連続殺人犯のセリフにリアリティがある。

“Can I ask you something? Why don't people trust their instincts? They sense something's wrong - someone's walking too close behind them - yet they don't cross the street.

You knew something was wrong - you even knew what it was - but you came back into the house. Did I force you? Did I grab you and drag you in? I just offered you a drink.

You'd never think the fear of offending could be stronger than the fear of pain - but you know what? It is. They always come willingly.

And then they're here. They know it's over like you do - and still somehow think they have a chance.

"Maybe if I say the right thing - if I'm polite - or I cry and beg - maybe I'll survive."

And then the moment comes when they realize ... no, all hope is gone.

And when that happens - when I see the hope draining from their face like it is from yours right now -- well, I feel myself getting hard just watching it.”

(聞いてもいいか?どうして人は自分の直感を信じないのだろうか?

何かがヤバいとは感じてるんだ。誰かが背後にピッタリくっついて歩いているーーしかし反対側の道には渡らない。

お前だってヤバいと分かっていただろう。それがどうヤバいかも知っていた。だが、お前は俺の家に戻ってきた。俺は強制したか?手を掴んで引きずり込んだか?いいや、俺はただ一杯飲もうと声をかけただけだ。

痛みを受けるより俺の機嫌を損ねる方が怖いんだ。そう、お前らはいつも自分からついて来る。

そして、お前らはここに来る。しまったとは思っているんだ。それでも、まだ希望があると思ってるんだな。『正論を言えば、正直であれば、あるいは泣いて頼めば…助かるはずだ』と。しかし、その時がやってくる。もはや全ての希望はないのだと分かる瞬間が。

その時、顔から希望が消え失せる。今のお前のようにな。それをただ見てるっていうのは…辛いものさ。)

そうと知りながら空気を読んで殺されてしまう人は少なくないのかもしれない。
sghryt

sghryt