ドラゴン・タトゥーの女の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラゴン・タトゥーの女2011年製作の映画)

The Girl with the Dragon Tattoo

上映日:2012年02月10日

製作国・地域:

上映時間:158分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 大人向けの傑作映画で、ダニエル・クレイグとルーニ・マーラの演技が素晴らしい
  • 謎解きが複雑で展開が凝っており、見応えがある
  • リスベットのキャラクターが魅力的で、美しく強く天才的な女性として描かれている
  • エンパワーメントを感じさせるフェミニズム的な描写があり、過激な性描写がないのが好ましい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラゴン・タトゥーの女』に投稿された感想・評価

優れた作品の多くが、二律背反(にりつはいはん)を背景としているのは、人間が本質的に、背反のなかに生きざるを得ないからかもしれない。

分子生物学者の福岡伸一の唱える「動的平衡」という考えもまた、死へ…

>>続きを読む
Krate
4.0

オリジナルは未視聴。スウェーデンの名前が難しく最初は戸惑う。デヴィッド・フィンチャー監督らしい雰囲気がありサスペンス映画としては超上質。頭の中で人物の整理ができていないと置いてけぼりになるかも。ぶっ…

>>続きを読む

20150225 4.5

20251121 4.3
リスベット(半)ガチ恋ティーンネイジャー爆誕から10年の時を経て再鑑賞。彼女が酷い目に遭ってやり返して切ない終わり方をすることしか覚えてなかった…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ダニエルクレイグの笑顔ほど不気味なものはない。
ぬーん。最後の15分ほどがなあ。。。
HarryM
3.6
このレビューはネタバレを含みます

登場人物が多く、最後まで顔と名前が一致しなかった。そのため、あまり没入することができなかった。しかし、所々手に汗握る場面もあった。男性優越主義を打ち砕く、フェミニズム的寓話と言える作品とのこと。賢い…

>>続きを読む
とにかく色々凄まじい作品。北欧の冷たい感じがよくあってた

2025 271作目

2回目の視聴でレビュー。
結構複雑なストーリーなため、前半だけでもあらすじと登場人物が置かれた環境をネタバレてから観たほうがすっきりお話が入っていくと思う。
犬神家的な忌まわしき家族もの+あの部分は…

>>続きを読む
3.9

3.9(難解だけど没入感が異常。冷たさが美しい映画。)

『ドラゴン・タトゥーの女』は、物語が難しくて情報量も多いのに、なぜか最後まで目が離せない吸引力のある映画だった。

あの北欧の空気の冷たさ、…

>>続きを読む
Kasumi
3.7

最初登場人物の名前(北欧の名前で覚えられない)と関係性が複雑で一旦諦めるけどだんだんわかってきて面白かった。
ミカエルが調べるハリエット失踪の真相と、リスベットの現在と過去がリンクしていて、リスベッ…

>>続きを読む
Kaiser
-

スウェーデン版三部作を制覇したのでようやくハリウッド、フィンチャー版を鑑賞。

スウェーデン版には申し訳ないけど俳優陣のビジュアルが良いとだいぶ印象が良くなる。こんなありきたりの設定寄せ集めた三色丼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事