ドラゴン・タトゥーの女の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラゴン・タトゥーの女2011年製作の映画)

The Girl with the Dragon Tattoo

上映日:2012年02月10日

製作国・地域:

上映時間:158分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 大人向けの傑作映画で、ダニエル・クレイグとルーニ・マーラの演技が素晴らしい
  • 謎解きが複雑で展開が凝っており、見応えがある
  • リスベットのキャラクターが魅力的で、美しく強く天才的な女性として描かれている
  • エンパワーメントを感じさせるフェミニズム的な描写があり、過激な性描写がないのが好ましい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラゴン・タトゥーの女』に投稿された感想・評価

chaka
3.8

スウェーデン産推理小説映画をデヴィッドフィンチャーがハリウッド版にリメイク。

耳慣れない人物名がたくさん出てきて、相関図を整理しきれないまま鑑賞していくのだが、なぜか不思議と着いて行ける。
これは…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

レイプや近親相姦について、性別ではなく人間の欲の怖さと執着を感じた。フェミニズム的なのか?と一瞬思ったが、それよりも壮大な社会的なものを感じた。

最後は胸が苦しくなる。切なさが残った。ミカエルにピ…

>>続きを読む
面白かった
このような終わり方になるとは
報われない想い 切なかった
それぞれの描写がお洒落で、雰囲気はすごく好きだった。しかし個人的にあまりミステリーを見てないからか、一回みただけでは分かりづらいところがある。なによりルーニー・マーラの可愛さと切なさが最高でした。
残
4.7
リスベットはハッピーセットが好き
問題解決能力が高い
無骨
淡い恋

2回目
見応えはあった
ミカエル、娘を嘘に使うのよくない
ラストは残念

ダニエル・クレイグもルーニー・マーラもデヴィット・フィンチャーもスウェーデンも映画の雰囲気も全部好き。
公開当初に映画館で視聴しましたが最高でした。
ミレニアムの方も全て見ましたがこっちの方が好き。…

>>続きを読む
しお
-
フィル忘れ
学生の頃この映画きっかけで眉ピ開けたの思い出した
店長
4.0

バディとしてのドラゴンタトゥーの女の良さはあるが、主人公ミカエルにそこまで魅力を感じる事ができず、中盤(ドラゴンタトゥーの女合流)まで退屈に感じた。
本編が終わった後のミカエルの復讐編が始まるんだが…

>>続きを読む
Nyayoi
3.8

今頃鑑賞だけど、さすがに面白かった。

窮地に陥った記者に財閥ヴァンゲルの元会長ヘンリック・ヴァンゲル老人から家族史編纂の依頼が舞い込む。ヘンリックの真の目的は40年前に起きた親族の娘ハリエット失踪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事