ミカエルとリスベットが少しずつ真相に近づいていく過程はバディもののサスペンスとして面白く、引き込まれた。なんと言ってもリスベットがかっこいい。終盤に犯人を追っかけるときのアクションもかっこよかったし…
>>続きを読む『へぇー、こういう映画だったんだぁ…』
ドラゴンタトゥーの女に翻弄され破滅するダニエルクレイヴかと思って鑑賞したら、バディが北欧版金田一耕助的な事件を追う話でした
ルーニーマーラのキャラがかっこ…
優れた作品の多くが、二律背反(にりつはいはん)を背景としているのは、人間が本質的に、背反のなかに生きざるを得ないからかもしれない。
分子生物学者の福岡伸一の唱える「動的平衡」という考えもまた、死へ…
オリジナルは未視聴。スウェーデンの名前が難しく最初は戸惑う。デヴィッド・フィンチャー監督らしい雰囲気がありサスペンス映画としては超上質。頭の中で人物の整理ができていないと置いてけぼりになるかも。ぶっ…
>>続きを読む20150225 4.5
20251121 4.3
リスベット(半)ガチ恋ティーンネイジャー爆誕から10年の時を経て再鑑賞。彼女が酷い目に遭ってやり返して切ない終わり方をすることしか覚えてなかった…
© 2011 Columbia Pictures Industries, Inc. and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.