ニコロ

デッドプール2のニコロのネタバレレビュー・内容・結末

デッドプール2(2018年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

自分の中にどうしても拭えない懸念の1つとして、続編は1作目の出がらしになってしまうのではないかというものがある。
でも、今回このデッドプールはその懸念を蹴散らしてくれて、鑑賞中も鑑賞後も「うわー!!楽しい!!好き!!」って思えて本当に嬉しかった。続編はなぁ…とか思ってたのに、また続編ないかな?って今では思ってる。我ながら掌返しがすごい。
前作同様、細かい部分まで凝っているので好きな部分とか挙げたらきりがないので割愛。前作のテイストがあった人なら好きなところが見つかるはずなので、細かいところは対面で観た人と飲みながらがちゃがちゃ話したい感じ。前作より映画ネタが多くて、元ネタがわからないのもちらほらあったので、元ネタ追っかけつつDVDが出たら、これもまた友達とお酒飲みながらでもまた観たい。
個人的には前作で絶賛されてた差別的な部分の少なさ(私が気がついていないだけで、あるにはあると思う)も、差別的発言の正しい理解ができていない反差別主義者という形で今回軽口に取り入れられていることに驚いた。すごいバランス感覚。ユキオのキャラクター造形に関しては、今回はネガソニック共々ものすごい強い印象を残しながらも、とりあえず紹介的な扱いであんまり描かれていなかったので、ネットで一部指摘されている差別的な土台に立っているのかどうかは、今のところ私には判断がつかない。この2人も今後どう描かれるのか楽しみ。あと、ドミノがまた観たい。
続編も楽しかった!!やったー!!!!って感じなんですが、でもやっぱり私はどちらかというと1作目が好きです。ただ、それはひなの刷り込み的なやつでは?と問われたら自信がない。本作を最初に観てたら、こっちの方が好きってなってた可能性は大いにある。そんな感じでした。あと今回鑑賞環境がすごく良くて嬉しかった。たまたま上映回の人たちの雰囲気が柔らかくて、観ている人みんなで映画館で笑えたのがとても良かった。
ニコロ

ニコロ