ここらへん

ソング・オブ・ラホールのここらへんのレビュー・感想・評価

ソング・オブ・ラホール(2015年製作の映画)
3.0
ニューヨーク公演のリハで、ホントにそれでいいの?と呆気に取られる場面があるんだけど、些細なことをに気しない国民性が所以なのか、そのいい加減さが逞しくて惚れぼれした。

最近読んでめちゃくちゃおもしろかった小川さやかさんの「『その日暮らし』の人類学-もう一つの資本主義経済」に書かれていた一説と繋がる部分があった。

「不安定で不確実な生活は、人びとに道すじだった未来を企図することを難しくさせるが、代わりに好機を捉え、その時々に可能な行為には何でも挑戦する大胆さをも生み出す」

パキスタンでは低カーストと言われるミュージシャン。彼らはとびっきりの冒険心と好奇心をもって今を生きる。